※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
お金・保険

年末調整で扶養に入り忘れた場合、確定申告で申請できますか?大学卒業後ずっと働いていて、扶養に入った経験がないため不安です。昨年は産休育休で収入が少なかったが、扶養に入れる可能性があるか悩んでいます。節税できると夫が喜ぶので相談したいです。

年末調整で扶養に入り忘れた場合、
確定申告で申請できるのでしょうか?😵

大学卒業してからずっと働いてて
夫の扶養に入ったことがないので
知識が全くないのですが…😢💦

昨年は出産前に長期入院したり
産休育休もあったため源泉徴収票見たら
実は扶養に入れそうな感じがしてきました💦
総支給で141万円でしたが対象かな?と。
(違ったらすみません😅)

私の税金はどうでもいいのですが、
夫の方で微々たる節税できたら嬉しいです😊

コメント

かにたま

産休育休をとったとき、配偶者控除?というのを確定申告でしました!

夫の年末調整でもできたようなのですが、そのときは忘れてしまったので確定申告しました。

ついでにいうと、私は産後の入院が多かったので、私の医療費の控除も確定申告のときにしました。

  • りこ

    りこ


    配偶者控除というものがあるんですね❣️✨知れて良かったです♬私もしてみます☺️医療費もやってみます😄✨ありがとうございます😊

    • 2月2日
さえぴー

りこさんの総支給額が103万以下なら配偶者控除、103万超〜201万以下なら配偶者特別控除を旦那さんは受けられます。ちなみに配偶者特別控除でも総支給額150万以下なら配偶者控除と同じ38万円の控除が受けられます。
旦那さんの年末調整結果(=源泉徴収票)に控除を追加するという形で確定申告すれば控除を受けられます。
すでに年末調整済で控除だけ受けたい人なら、確定申告期間でなくても5年は遡って申告できるので、敢えて今の混んでる時期に行かなくても、落ち着いてから税務署に聞きに行ったら良いと思います✋

  • りこ

    りこ

    5年も遡れるのですか❣️✨しかもいつでも出来るんですね😊知らなかったので助かります✨ありがとうございます☺️!

    • 2月2日