
一歳半以上のお子さんを子育てされている方へ、保湿に関する相談です。保湿剤を塗るのを嫌がる子どもについて、他のお母さんも毎日保湿しているのか気になります。大変ならやめるべきか悩んでいます。
一歳半以上のお子さんを子育てされてる方いますか?保湿のことで相談したいことがあるのですが(._.)
生後すぐから毎日かかさず保湿剤を使ってきましたが最近イヤイヤ期なのかクリームを塗られることを嫌い泣いて逃げるので保湿するだけでも私たち親はフーフー言ってしまいます。笑
なんか他のお母さんもちゃんと保湿とか毎日してるのかな?こんな大変ならやめちゃえとか思ったりダメなのは分かってますがどうなのかなと教えてほしいです!、
- アセロラ(10歳)
コメント

はるかかあさん
1歳3ヵ月ですが、いまのところそこまで逃げません。
これから逃げるようになるのでしょうか・・・憂鬱です😭

退会ユーザー
うちは今でも保湿してますよ!
機嫌悪かったり悪ふざけして逃走することもありますが、コチョコチョ攻撃して押さえ込んでぬりぬりしてます!😅 泣いてどうしようもないときはスマホで釣ります😂
-
アセロラ
やはり続けたほうがいいですよね!
やっぱりその作戦ですね!笑
私のところだけじゃないと思うとまた明日からがんばれます♡ありがとうございます!- 8月12日

こんこん
うちもかなり適当にはなってきましたが…保湿は続けています。この時期、汗疹など肌のトラブルも多いので、保湿も汗疹の薬も使い分けてます。
女の子だからなのか、自分で指につけて塗ろうとすることもあります。お薬塗ろうねと言うとおく~!と言って、持ってくることもあります。
ママの真似するの好きじゃないですか?一緒に塗ってみては?

yaomama
ウチは子が3人いますが、あまり保湿してません。汗疹や肌トラブルの時は薬を塗りますが、基本は塗ってないですね。ちゃんとやってない一人です。

Mi.mam☆
うちも塗らないって逃げ回りますが、マッサージしまーす!きもちいですか〜?って塗ります(^^)
そうすると、きもちいって言って塗らせてくれます♪( ´▽`)
楽しいって思って貰えるとやらせてくれると思いますよ(^^)

まれ
うちは一切してません!
乾燥してますか?
うちの子はツルツルピカピカなので医師にも必要ないと言われてしたことないんですよ(´× ×`)
アセロラ
その頃はまだなんとか大丈夫だったのですが、それでも大変でしたが最近はもっぱら更に強烈で着替えとおむつだけでフーフーですw
男の子だから特になのでしょうが( ´;ω;` )