
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子がそうでした。
助産師さんが見兼ねて添い乳のやり方とか教えてくれました。
3歳なる直前にようやく朝まで寝てくれるようになりました😅
大変でした😅
はじめてのママリ🔰
うちの子がそうでした。
助産師さんが見兼ねて添い乳のやり方とか教えてくれました。
3歳なる直前にようやく朝まで寝てくれるようになりました😅
大変でした😅
「子育て・グッズ」に関する質問
寝かしつけってどうしてますか? うちの子全然寝ないんです 新生児の頃から一時間抱っこして やっと寝ても布団におろしたら10分ぐらいで起きて その繰り返し 今は一歳3ヶ月なのですが 昼寝は二時間かけてしても 30分…
1歳になったばかりの娘がいます朝まで寝てくれません、、😭 新生児の頃から全然寝なくて基本的に置くと10分20分で起きちゃって30分寝れくれたらいい方でした抱っこしたまま寝ても1時間とかで起きちゃう感じで、、その時に…
3ヶ月の娘が昼間全然寝ません😭 新生児のころからあまり寝ない子で、1日の睡眠時間は多くて12時間くらいでした。それでも2ヶ月過ぎた頃から午前午後少しは寝てくれてたのですが。 ここ10日ほど。ほぼ昼寝しません…しても抱…
生後8日目の新生児が母乳を拒否します。第一子です。 産後2日目から母子同室で授乳を行っていましたが、中々母乳が出ず。3日目からぽつぽつ、5日目頃から絞ればポタポタと出る程度です。 乳首の形は良好だと助産師さ…
夜間授乳、睡眠についてです あと数日で10ヶ月になる娘がいます。 完母で離乳食は3回食べています。 新生児の頃からおっぱい大好きで周りの子に比べかなり頻回に授乳してました。1日17.18回など(--;) 離乳食3回になっ…
新生児の頃に親に「抱き癖が付くとか付かない」と言われましたが、助産師さん曰く「今はたくさん抱っこしてあげた方がいい」と言われてきたので、本当にたくさん抱っことおんぶをしてきました👶🏻 3歳のお誕生日を迎えた今…
座ったら泣く。 お世話になってます!生後4ヶ月の息子がいます。 よく泣く子で抱っこマンなんですが、新生児の頃から座ると必ず泣きます😭 予防接種などで小児科に行くとみんな抱っこ紐のまま座ってる方が多くてお子さんも…
生後5ヶ月半の息子を育ててます。 新生児の頃から寝ない子でしたが5ヶ月経った今も全然まとまって寝ません、、 朝は7時〜8時の間に起きて、その後朝寝を9時〜10時の間に1回 昼過ぎにまた眠くなり昼寝を13時〜14時の間に…
こんばんは^_^ 生後8ヶ月の赤ちゃんが居ます。 初めての子育てです。 元々新生児の頃から快便で助産師さんにも快便と言われ 新生児期で1日9-10回していました。 そして今も5-8回が平均的です。 離乳食も始まり2回食です…
3ヶ月になったばかりの息子について質問させて下さい👶🏻 ①息子は新生児の頃からよく泣き、抱っこマン、まとまって寝られない子でした。徐々にリズムができ、夜は寝かしつけて1時間以内に寝てくれるようになったのですが、…
生後1ヶ月半ですが新生児の頃から全然寝てくれません。。 今もおくるみ、おしゃぶり、抱っこ、オムツ、暑くないか…色々やってみましたが一向に眠る気配がありません。 睡眠時間は平均で10時間くらいです。 昨日も日中もほ…
抱っこが大好きな娘(3か月)について もうすぐ3か月になる女の子です。 新生児期から置くとすぐになく、昔でいう、抱き癖がついている状態です。 抱き癖は気にせず抱けばいいと助産師さんからも言われ、可能な限り抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M
大変ですよねー!!今まで待機児童で保育園入れなかったのですが、4月から3カ月入れることに決まったのに昼寝しないしご飯も食べないし保育園大丈夫か不安です😭