※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこつ
子育て・グッズ

お宮参りとお食い初めを一緒にするか悩んでいます。お食い初めを1ヶ月前倒しする経験のある方いますか?

お食い初めの前倒しについて。

今月中旬に約1ヶ月遅れのお宮参りを予定しています。
こういう時なので平日にしようとのことで、主人は有休を取っています。
しかしコロナもイマイチ落ち着かないので、3月にお宮参りとお食い初めを合わせてやるのはどうか?と両親から言われています。
主人に提案したところ、有休取ってるし予定通りにお宮参りをやりたいと言われました。
そしてその時にお食い初めもやれば?とのこと。
義母が県外在住なのでまとめてやること自体は賛成ですが、さすがにお食い初めを1ヶ月近く早めるのはどうかなぁと迷っています。
まぁ100日でなければどうにかなってしまうわけではないとは思うので、自分たちが気にするかどうかだけだと思ってはいますが…。
お食い初めを1ヶ月近く前倒しした経験のある方、いらっしゃいますか?

コメント

なんなん

友人がお食い初めを20日くらい前倒しで行ったみたいです😃
県外から両親が来てくれるときに一緒にしたいと思ったからみたいです😊
お食い初めを早める代わりに、100日は写真撮影をしたり、お家でちょっとしたパーティーみたいなのするのはどうでしょう☺️

  • ぽんこつ

    ぽんこつ

    ご友人の経験談、ありがとうございます😊
    やっぱりそういうパターンもありますよね。
    数日前倒しはよくあることですが、何十日も前倒しするのはあまり聞いたことがないのでどうなのかなと思ってました。
    ありがとうございます!

    • 2月1日