

メメ
日中は幼稚園なんですが、午後からは自宅に子がいる状態で降園後に陣痛が来ました。
実母は1時間かかる距離に住んでいて、夫もその日は中々直ぐには帰れなかったので産院に電話して連れて行きました。
産院からはお産になってしまうと見てくれる人が必要になるけど、陣痛の間は一緒にいれますよと言ってくれたので💦
産院に連れて行って、夫が到着した後に夫に任せる感じでした。

❁¨̮
うちは陣痛からだったのでそんな急ぎでもなかったのもありますが、義母が仕事を抜けて迎えに来てくれました。1時間程まったとおもいます😄大丈夫でしたよ

はじめてのママリ
わたしは、
病院に日中に陣痛きたら上の子連れてくるかもって言っておきました。
特に2人目ともなればお産の進みも早いと思いますので、早めに病院に行かれた方がいいと思いますよ!

🧸 𓈒 𓏸
陣痛が来たらすぐに主人に連絡する予定です📞♡
自宅まで40分〜60分かかるので間に合うか結構ヒヤヒヤしてます。

ママリ
私は4人目の時に転勤で実家から2時間のところに引っ越してきました。
私も同じように心配になっので、陣痛タクシーなるものがあるらしいと知り登録しました。
実際使いませんでしたが、当日4歳3歳の子供も一緒に乗せて行く予定にしてました。

おとは
たくさんのご回答ありがとうございます😊参考にさせて頂きます💕
コメント