※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

近居と敷地内同居今は自分の実家のそばで暮らしています。子供が歩いて…

近居と敷地内同居

今は自分の実家のそばで暮らしています。子供が歩いていける距離です。

数年以内にマイホームを考えた際に、近所に土地を探して建てるか、敷地内に別棟を建てるか悩んでいます。

⭐ここがポイントなのですが⭐
いずれ親の面倒を見るなら、わざわざ近所じゃなくて隣の方が世話しやすいのかなと思うのです。
近居にしたとしても親に近い場所に住む子供が一番老後の世話を自ずとする形になるのかなと思うので敷地内も近居も変わらないのでは?と思い、じゃあどうせ介護するなら土地を譲ってもらうか借りる形を取った方が金銭的にもいいんじゃないかと思うのですがどう思いますか?

土地は探していますが、徒歩圏内にはなく、車で5分とかなら少しあります。あと、事情があってこの自治区外には出られません💦なので、近居か敷地内の二択です。


夫は
敷地内希望
ただし、土地は家賃・生活費・介護費・何かしらの形で金額を出したい(兄妹で揉めないように)

メリットは、親が若いうちは子供を見てもらえたり、私が身体不自由なため現在でもかなり助かっている、土地を買うと2000万円ほどするので助かる

デメリットは、親との距離感と金銭的援助がこの先続くことだと思いますが、

どう思いますか?

兄と妹はたまたまですが二人とも海外在住、それぞれの生活があるためこの土地には戻ってきません。

コメント

いと

私なら敷地内同居にします😊
そして旦那さんの言うように、土地は借りるとか譲ってもらうではなく、安くても売ってもらうのが良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨安く売ってもらうのが良さそうですね🥺

    • 2月1日
さなちん

敷地内同居4年目です☺️
自分の親の家の横に家建てました💦
2016に出産し2017に建てました。
1人目産後は2ヶ月ほど実家に里帰りしていて(つまり2ヶ月間同居)良くしてもらってて大変申し訳ないですが息の詰まる2ヶ月でした...
というのも親と仲がいいけど過干渉で寝てる時もこっそり覗かれたり割とプライバシーがなかったからです💦

でも2ヶ月が経って里帰りおわって、それから約1年間は車で5分の距離の近いハイツに住んでました。それでも勝手に親が家に入って来たりするしあまり同居のときと変わらなかったし
正直うざい!って思ってたけど母の孫への思いも伝わってきたから
横の家壊すことにしたよってなってから、そこに建てることに決めました。

近居でも敷地内でも、同居と比べると どっちも同じような感じだから
それならせっかく土地あるご実家の敷地内に建てられた方がいいと思いました!
今も子どもが頭ぶつけた!どうしよう!のときは飛んできてくれるし助かってます。
逆に親がしんどい日は私が両親のご飯作りに行ったりして協力しあえています。

あとは夫が全く人に対してあの人嫌いとか好きとか思わないドライ?な人なのでやってけてるかもしれません!

はじめのママリさんも旦那さんが敷地内同居を望んでらっしゃるとのことですよね✨
しかもこの先の介護費のことや生活費のことを自分から考えてくださるなんて...いい旦那様😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨実際住まれていらっしゃるんですね。先のことはわかりませんが、考えれば考えるほどわからなくなりますね😓今の時点ではメリットのが圧倒的に多いのですけどね⛄🎶

    • 2月1日
よっち

私達も敷地内。。相続税や、贈与税、後々の家屋の管理などなど。。潰したり、売却するときに大変かもなと思ってます。

分筆してありますが、売却のときには、区画整理の工事など。。悩ましいです、😥

旦那がそのあたり、無知なので余計に心配です。

敷地内同居はちょっと??と思っています。。

助かる部分もありますが、
子どもは行きたがるので、スムーズに自宅に帰れなくなる。。(泣)

子どもが母屋に愛着を持ってしまうと、売却出来なくなるかもです。
子どもが住んでくれたらいいですけどね💦😊

私の感じているマイナス面ばかりですみません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨敷地内というほどだから皆さん敷地が大きいんですよね、だからその後の建物のことや税金のことなど悩みが絶えませんよね……目先のメリットばかりではなく、法律的な面でも専門家の話を聞いた上で判断するのがよさそうですね。私たち夫婦も知識はないため😣

    • 2月1日
  • よっち

    よっち

    良さも沢山あるので、敷地内に住むのはオススメです😊
    建ててから、悩みもあったので、コメントさせてもらいました😊
    土地を買い取りにしたほうが、後々の税金などいいのか。。建てる前にしっかりされておくといいと思います!!

    義父親が測量士なんですが、税金までは曖昧なまま建ててしまい不安が残ってます😅

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良さもありますよね……めちゃくちゃ悩みます。土地のこと、税金のこと、念のため兄妹間のこととかをきっちり話し合ってから決めたいと思います😣ありがとうございます🙌

    • 2月1日