![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子供が沐浴中、上の子供のお風呂タイミングについて相談。また、スリングのサイズ選びやオススメも教えて欲しい。
2歳1ヶ月と0ヶ月の子供がいます。
先輩ママさん教えてください。
下の子は今キッチンのシンクで沐浴をしています。明日からワンオペが始まるのですが、上の子をお風呂に入れる時下の子はどうしてますか?脱衣所に暖房はなく部屋で待っていてもらうしかないと思うのですが、まだ目を離すのも怖くて。。まだ1ヶ月検診前なので一緒に湯船に浸かることは考えてません。
あと下の子が日中起きてる時間がだんだん長くなってきて、上の子優先したいのですがどうしても下の子をあやす時間が増えてきてます。せめて抱っこしてれば泣かない(けどベットに下ろしたら泣く)時間は上の子と遊んであげたいのですが、そういう時に下の子に使えるオススメのスリングはないでしょうか。今のところコニーを検討してます。ただサイズ選びが難しくて。。多少伸びることも考慮して少しきつめを買った方がいいのか。。
コニーを使われた方でサイズ選びのポイントがあれば教えてください。他、コニー以外のお勧めもあれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
- きなこ(4歳1ヶ月, 6歳)
![ayan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayan
はじめまして。
私も同じ状況になりそうですが、お風呂問題悩みますよね。。
うちは、ワンオペの日は、やはり脱衣室(足元ヒーターで室内は温めます)にバウンサー置いて新生児は待機。シンクで沐浴済み。
小さい足元ヒーターでも脱衣室くらいはすぐ温まるので、別室で目を離すよりは良いかと思ってます(*_*)
あと、私もコニーを検討してましたが、主人にできる限り抱っこをお願いしたくて、スモルビだと調整できて共有できそうなので、それにしました!
調整できれば月齢があがっても使えそうですし(^^)
2人育児、なにかと大変ですよね。。
きなこさんにとって、良い方法が見つかることを願ってます。
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
上の子のお風呂のときは
周りに何もないのを確認して
布団にそのまま寝かせてました
よく泣く子だったので
お風呂の間 泣いてたりしましたが
仕方ないし
そこは我慢してもらってました💦
![まんまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまー
下の子はリビングで寝てる間にお風呂入ってました‼️よく寝てる時間に…なのでまだお昼だよ~?と上の子に言われることもありました😂👍️(3時ごろとか)
コニーを使ってました~(52kg157cmでSサイズのグレー)生地によってもサイズ感が違うみたいですね❗️
とてもよく寝てくれるし重宝しましたが、腕が上まであげられないので洗濯などの家事は不便なのと、少し大きくなると片手で頭を押さえないと不安定になるので、結局ベビービョルンを使うことが多かったです😅💨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スモルビというサイズ調整できる抱っこ紐を使ってます✨
私もサイズ選びに迷って購入できていなかった時にスモルビを見つけて即買いでした😀
着る服の厚さでサイズも変えられるし、何よりすぐ寝てくれるので上の子の相手をする時には欠かせません!
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
皆様回答ありがとうございました!
結局サイズ感が難しかったのでフリマサイトで探してコニーを購入しました。これが上手くハマらなければスモルビ買ってみようと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
コメント