※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
goldwhite1
ココロ・悩み

妊娠中に単身赴任が決まり、変わった主人との暮らしに悩んでいます。赴任先への引っ越しや地元での子育て、頼れる人の存在について考えています。

私と主人はすごく似た性格で趣味も食事の好みも金銭感覚も同じでした。
※金銭面はお互い使いたい放題でした…

妊娠中に単身赴任が決まり上の子の面倒と
これからは全て自分でしなきゃいけない
状況になり…
私の方が極端に変わってしまいました。

今では毎月の貯金が楽しみな性格になってしまい神経質になり常に掃除をして
キチッとしなきゃ気がすまないタイプに。

変わらない主人にイライラしてしまいます

産後の疲れとストレスから
難聴になり2ヶ月の息子は中耳炎になり
毎日耳鼻科通い、
先日は私と娘が腸炎になり1日で2㌔落ちましたm(__)m
腸炎で吐きながら保育園にお迎えにいきました。
夜中3時真っ暗な部屋で泣いてる息子を
放置して洗面所で嘔吐してる自分に
そろそろ限界を感じ
主人の赴任先へ夏頃に引っ越しを考えましたが、
主人の変わらない性格に嫌気がさし
(休みのたびにギャンブル)
物件探しをお願いしてあるのに
まだ何もしていない状況m(__)m

今は自分の親が上の子を週1.2回遊んでくれ
泊まらせてくれたりし
義理両親にも大変お世話になってます。

私にとって赴任先にいくのは
本当にいい事なのか考えてしまいます

このまま地元にいて二人の面倒を一人でみるのは大変だけど
遠く離れた赴任先で頼りない主人と
仲良く暮らせるのか不安でなりません

ただ子供が病気した時自分が体調崩した時
そばに頼れる人が今ほしいというのが
素直な気持ちです

産後の疲れでこんな思考になるんでしょうか?

コメント

るか

育児お疲れ様です。

体調は大丈夫ですか?

周りに頼りながら無理はしないでくださいね(*^^*)

産後の疲れや1人で二人のお子さんを見ないといけない育児の疲れ、可愛い子どもだけどストレスでイライラするのも当然です。

多分、旦那さんは子どもと接する時間が短いからまだ父親としての意識が薄いんだと思います。

でも、子どもと一緒に暮らしていけばきっと父親の意識も芽生えてくるし、もしかしたらギャンブルより子どもに夢中になってnovさんと同じように性格も変わるかもしれないです。

父親と母親が子どもを育てていくように、父親と母親も子どもに育ててもらっているんです。

だから、旦那さんもお子さんとたくさん接するようになったらきっと変わってくれると思うしお子さんもお父さんと一緒に暮らせたらきっと嬉しいと思います。

私個人としては、旦那さんと一緒に暮らして家族で協力しながら生活していって欲しいと思います。

goldwhite1

お返事ありがとうございます!

上の子は来年就学なので
学校を決めなくてはならないのでもう秋くらいまでしか時間がない中立て続けに体調を崩してしまい一人で育児をするのが不安で
たまらなくなってしまったんだと思いますm(__)m

一緒に暮らしてる時は
家族の時間もたくさんあり楽しく生活していました(._.)
今それが思い出せなくなっています。
父親も母親も子供に育ててもらってるという言葉にジーンときました(;o;)
私が今は一人で育ってる状態で
主人は取り残されてるんだと思い粗探しばかりせず
もう少し心にゆとりを持ちたいとおもいますm(__)m

家族で一緒に暮らす方向で話し合いしてみます

るか

色々な事が重なってストレスもある中、1人で育児も頑張って本当に素晴らしいと思います。

私はOLから保育士になった時、子育てという仕事がどんな仕事よりも大変で保育士は仕事が終われば子育ても休みだけど、子育てを頑張ってる父親、母親には休みが無くずっと続いて大変なんだと痛感しました(^^;

それ以来、私が最も尊敬する職業は母親になりました(笑)

それからnovさんは今の段階でもすごく頑張ってるし無理に心にゆとりをと思うとストレスになる事もあります。

だから、旦那さんには父親としてはまだ自覚が薄いかもしれませんが、novさんの旦那さんとして育児が大変なんだ、体調が辛いんだってたくさん愚痴を言ってストレス発散の為に話を聞いてもらったら良いと思います。

溜まったストレスを家族に聞いてもらうだけでも気持ち的にも違うかもしれません。

旦那さんは今は父親としては頼りなくても旦那さんとしてならできる事もあると思います。

後は子どもと一緒に家族のアルバムを見たりしながら話してると子どもとのコミュニケーションも取れるし楽しい気持ちが蘇ってくるかもしれません。

周りと比べたり良い母親、良い妻になろうとせずnovさんらしい子育てをしていったら良いと思います。

旦那さんもきっと子育てを頑張ってるnovさんには感謝でいっぱいだと思います。

って長々と偉そうにすいませんでした(^^;

goldwhite1

お返事ありがとうございます!

何だかとても気持ちが楽になりました(^^
父親として頼りないのが最近旦那としても頼りないのを感じて
私自身すごくそれがストレスになっていたんだと気付きましたm(__)m
本当は色々話したい事たくさんあるんですが、仕事が忙しいのと
休みなのに話す時間をつくってもらえないのがとても苦痛でした(._.)

体に不調が出て病院でストレスと育児疲れと言われた途端に
育児をするのが怖くなってしまったんだとおもいます

ここに書いてること主人には話せてません…
るかさんに言われて明日仕事後にゆっくり話したいと
ラインを今さっきいれました(^^)

父親としてではなく旦那として
まずは向き合って話を聞いてもらいたいとおもいます(^^)

夜も遅いのに親身にお返事頂けて嬉しいです♪
妊娠中との事でお身体大切になさって下さいm(__)m

るか

気遣って頂いてありがとうございます(*^^*)

実は旦那のいびきがうるさくて寝れないだけなんです(笑)

そんなこんなで、novさんはすごく努力家で頑張り屋なんだと思います。

育児だけでなく、旦那さんへのラインも本当に頑張ったと思います。

きっと頑張り過ぎてストレスが溜まっていたのに吐き口が無くて1人で頑張って耐えてたんだと思います。

旦那さんを気遣って言いたい事を我慢していたnovさんはすごく優しい方なんだと思います。

でも、ストレスで体調を崩してしまって少し気持ちも不安定似なってしまったから怖くなってしまったんだと思います。

明日、旦那さんには溜まったストレスをたくさん聞いてもらってたくさん甘えてください。

旦那さんもnovさんが素直に甘えて全部伝えたらきっとnovさんの気持ちもわかってくれると思います。

私がnovさんなら『育児頑張ってるんだから今日は私の愚痴を黙って聞いて!今日は育児の大変さをたっぷり教えてあげる』って言っちゃうかも(^^;

むしろ我が家の旦那は妊娠中からまだ父親になる実感が無く、エコーや動画を見てもそんなに興味も無く、あまり喜んだ素振りも見せないので『つわりで気持ち悪い』、『子どものお風呂担当宜しくね』、性別がまだわからないのに『名前どうする~??』って連呼して父親になるんだぞアピールしまくってます(笑)

まるお。

今は離れているから先に不安が大きくなってる気がします。
一緒に住んでいたときに、そんなに価値観が一緒な2人だったなら、やはり一緒にいるべきだと感じました( •ॢ◡-ॢ)-♡
産後は自分の体も変化して行く中、気持ちも不安定になりやすいので、中々前向きな考え方が難しくなる気がします。ネガティブに負けずに旦那さんに頼りましょ♡