
愚痴です旦那さん離乳食メニュー考えるの結構毎食で苦戦してるのに、朝…
愚痴です
旦那さん
離乳食メニュー考えるの結構毎食で苦戦してるのに、朝食を作ってたら「腹減った」って言われて「子どもの分しか考えれてない」って言ったら「一緒に作らない」とって。いつも休みの日は家事手伝ってくれるし子どもも見てくれるんだけど、それでも簡単に言われるそういう言葉にイラってしちゃう。作ってみれば分かると思う。
たまには朝なにも考えず寝ていたい
義理両親に孫を会わせたいみたい
今コロナだから、うつしてしまうのも怖いからって伝えたらわかってくれたものの義理両親にはっきりは言えない感じが優しさなのか、そういう歯切れ悪い感じが見てて疲れてしまう。
義理両親会いたいのはわかるけど、基礎疾患だってあるんだしそれこそ家の親にだって全然会わせれてないんだからもう少し考えてほしい。
孫を想うなら親を想うならこの状況もう少し理解して欲しいって思ってしまう
愚痴って申し訳ないけど、面と向かって言えないからここで。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
↑「一緒に作らないと」です。

8224
朝食くらい自分で用意してほしいですよね。なぜ早起きして作らなきゃならないの?って毎朝思います。
そして離乳食って悩みますよね💦私はもうレトルト様にお世話になって、仕事始まってからは朝は結構な頻度でレトルトでした!野菜を茹でて1回分ずつ冷凍したものを適当に組み合わせて出汁やコンソメと和えたり、大人の味噌汁を薄めて食べさせたり。品数も多くておかゆ+主菜+汁物でした。だって離乳食すごく手間かかるし💦ちゃんとメニュー考えて頑張ってる投稿者さん、素敵です✨離乳食で一日頭いっぱいになると楽しくないし疲れるので、頑張りすぎないでくださいね!
コロナで外出を控えるってしんどいときもありますが、自分や大事な人の身を守るためには仕方がないですよね。
1日も早く、マスクなしでどこでも行ける日が来ますように!!
-
はじめてのママリ🔰
頑張りすぎないでくださいねって言葉とても励みになります!ありがとうございます😌
私の場合は仕事の日は旦那さんが自分で適当に食べてってくれるので、愚痴ることじたいが甘えすぎだなとも思うのですが、ゆめいさんは毎朝作ってあげているんですね😊すごいです!
お仕事もされてて朝ごはんも用意してってなると、それこそ考えるの大変ですよね。自分なら納豆ごはんだけで終えちゃうけど、子どもには野菜も食べさせたいしってなると毎食は悩みます。
ほんとに早くマスク無しの生活がしたい⭐️- 2月1日

幸🍀
離乳食大変ですよね😭私もよく「子どもの分しかできてない、大人のはまだ!」って言います😅なんなら、上の子の時は、離乳食に手がかかる間は大人分は夫に担当させてました。朝ごはんはそもそもセルフサービスです!
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんもやってもらうのは、大変さをわかってもらえるし自分も少し気が楽になっていいですね!
家も旦那さん仕事の日は朝食セルフです😄- 2月1日
コメント