
赤ちゃんがおしゃぶりを使っていることについて悩んでいます。おしゃぶりをやめさせようとしたら泣き続け、出っ歯の心配も。おしゃぶり賛成派の方の経験や出っ歯についての情報を求めています。
皆さんはおしゃぶり賛成派ですか?反対派ですか?もうすぐ8ヶ月になるんですが、6ヶ月あたりから意味がわからないぐずりがかなり増え日中もぐずり出したら抱っこして、だめなら、おしゃぶり。寝る時も寝入りが悪くなりおしゃぶりすればすぐに寝ます。
今日そろそろおしゃぶりなしで行こう!っと思い日中おしゃぶりなしにしたんですが、1時間以上泣き続け、オムツ変えるだけでギャン泣き。しんどすぎておしゃぶりさせました。
上の歯が4本、下の歯が2本生え始めているので出っ歯になりますかね、、、
しんどさと出っ歯、、、どちらも辛いですよね、、、
外だとほんとにぐずらず楽でいい子ねー!って言われるんですが家だと一日中グズグズの日もあって何が楽なんじゃくそがっと思ってしまいます。
可愛くて仕方ないですが口を閉じて無いと泣き続ける息子がしんどいです。
おしゃぶり賛成派の方でずっと付けていた方、出っ歯などどうですか?
- ちい(4歳7ヶ月)
コメント

いーちゃんママ🎀
私もは生後まもない頃から、未だにしています😂 出っ歯以前に、まだ下の歯が2本だけしか生えてなくて、生えかけが結構あるようで、おしゃぶりで、ぐりぐりやってます笑

りゅりゅ
そうですよね‥しんどければおしゃぶりしてあげて、出っ歯は将来矯正してあげよう。と割り切っても良いかもしれません。
-
ちい
そう思おうと思ったんですが、矯正高いですよね、、、😂
- 1月31日
-
りゅりゅ
たしかに高いですね😂
- 1月31日

キャサリン
どちらかと言えば賛成派です🙌
イライラして周りに八つ当たりするよりかは、おしゃぶり1つで解決するならいいや!と考えてます!
あと、実家の支援・手伝いと義理両親の手伝いがあまり期待出来なかったので、頼れるものはなんでも頼ろうと頼ってました‼️
-
ちい
確かにそうですよね😭
イライラが息子に伝わるのがほんと申し訳ないです😭
私も全く周りに頼れないので、、、おしゃぶり頼ります😢- 1月31日
-
キャサリン
色々とご意見あると思いますが、1人1人違う人間です。
よそはよそ。うちはうちです。
無理せず頑張らないで子育てやってやっていきましょ!- 1月31日
-
ちい
ほんとにそうですよね😢ありがとうございます😢頑張りすぎません!笑
- 1月31日

ゆいx
娘時代は昼間からよく泣く子で、おしゃぶりを頑張ってうえつけてました😅💦
おしゃぶり卒業は、自らいらぬわ!って勢いで、ぶん投げられたのがきっかけです🤣💦
出っ歯になるかも…育てば特に気にはなりませんよ😅💦
うちは出っ歯になりにくいおしゃぶりを使ってました😊
1歳半くらいまで使ってたかな…。
息子は最初からいやがられたし、後が面倒なので最初から使わなかったけど、小さいうちしか使わないなありなんじゃないかなぁ…と思いますよ😊
-
ちい
卒業すんなりだったんですね😢
出っ歯になりにくいのにします😭
ありがとうございます😢- 1月31日

退会ユーザー
今寝る時だけ使ってますが
出っ歯では無いです。これからなのか?🤔
指しゃぶりの方が出っ歯で悩んでる人いてたりもしますよ💦
-
ちい
指しゃぶりも出っ歯になるんですね!?
ありがとうございます😭- 1月31日

退会ユーザー
今3歳ですがわたしは反対派というか、使わない派でした💡母が歯科衛生士ですがおしゃぶりは辞めた方がいいとずっと言われててないものとして過ごしたので指しゃぶりもしませんでした!出っ歯にならないおしゃぶりとかありますが後々やっぱり影響あることもあるみたいです😣
ですがたしかに無いと無いでしんどかったです😭泣き続けてなだめて気づいたら3時間経ってる時もありました💦その時は大変でしたが今となっては辞めさせる手間もなかったのでそこは良かったかなって感じです😅
-
ちい
確かにそうですよね😭ありがとうございます😭
- 1月31日

ママリ
上も下もしてましたし、してますよ😊!
恥ずかしい話、上の子は2歳までしてました💦
出っ歯にはなってないです!
3歳の検診で歯診てもらいましたが異常なしでした😄
-
ちい
日中もわりとしてましたか?😭
- 1月31日
-
ママリ
日中もしてますよ😊
出かける時も持って行きます!
上の子の時もそんな感じでした😄- 1月31日
-
ちい
そうなんですね😭出っ歯になりにくいっていうのを使ってますか?😭いくつも聞いてすみません😭
- 1月31日
-
ママリ
ヌークのおしゃぶりしてますよ😊!
出っ歯になりにくいって書いてあった気がします!- 1月31日
-
ちい
たくさんありがとうございます!!😳🙌🙌
- 1月31日
-
ママリ
とんでもないです😊!
私は頼れるものはなんでも頼りたいので、周りがどうとか関係なく使ってます!笑
出っ歯になるのは心配ですけど、実際なってないのでそこまで心配無いのかなと思ってます!- 1月31日

はじめてのママリ
私自身3人兄弟ですが、全員おしゃぶりせずに育てられたらしいです。
ですが私だけ幼少期から見事な出っ歯…😂矯正はしていますが😂
娘は泣いたらおしゃぶりさせればいいやと思ってましたが、おしゃぶり嫌いな子でおしゃぶりしたことありません。
-
ちい
してなくてもいろいろ要因はありますもんね😭
ありがとうございます!- 1月31日

みみみ。
2人共おしゃぶり大好きマンでした!!
でもこちらの言ってることが理解出来て納得も出来るようになった頃(2歳前頃)に「もう壊れちゃって使えないからバイバイしようか!」と言って自分でゴミ箱に入れてもらい卒業させました😊
その頃までおしゃぶり付けてても今なところ出っ歯になってないです!
-
ちい
意思疎通できるようになれば卒業できそうですね😭
日中も結構使ってましたか?- 1月31日

すー
私は賛成派で入眠グッズとして使ってます。メリットデメリットありますが、私にはメリットの方が多い気がするので。私なんておしゃぶりしてなかったのに出っ歯ですし、永久歯生え替わりの時期になかなか乳歯が抜けなくて横からどんどん出てきちゃって歯並び悪いので😅
-
ちい
確かにメリットの方が多いような、、、😭
ありがとうございます!!- 1月31日

退会ユーザー
私は使わなかった派です!くずりすごくて使おうかと思ってたとき友達の子が使ったら合わなくて何個も買ったけど合わなくて捨てて終わったと聞いて😂それならおもちゃ買おうってそっちにしました(笑)
使っても使わなくても出っ歯なる子はなるしママがいいなら使いますね!
周りは使ってる子いますがある日突然ゴミ箱に捨てて卒業したとかぶん投げて卒業したとか、下の子が生まれて捨てたとかあります(笑)
-
ちい
息子も使わなかったんですが最近急に使えるようになりました!
確かになるときはなるしならないときはならないですよね!!- 1月31日

くりまんじゅう
真ん中も下の子もおしゃぶりしてましたとしてますが真ん中の子は2歳でやめさせるつもりがなかなかでしたが発熱をきっかけにやめました😃下の子も2歳には辞めさせる予定です😄真ん中の子は出っ歯にもならなく歯並び綺麗ですよ😀
-
ちい
出っ歯ならなかったんですね!!!ありがとうございます!!
- 1月31日
ちい
日中もわりとされてますか?😭
いーちゃんママ🎀
今まではさせていませんでしたが、最近は歯がかゆいのか、指や違う物を口の中でグリグリやろうとするので、させちゃってる時はさせちゃってます😂