

れいれい
その頃がいちばんつらかったです!なんていうか、がんばっても赤ちゃんが喜んだりしないので辛いんですよね。
そのうち表情でてくるし、こちらも慣れて?くるので大丈夫ですよ!
いま思うと2.3ヶ月の頃はもうだいぶ楽になってた気がします。

み
わかります!
最初の一ヶ月は、寝るときに授乳すれば寝てくれてたのが一ヶ月半くらいたった時に、なかなか寝てくれなくなりました( .. )
なんで?段々楽になってくもんじゃないの?と思ってました( .. )
2ヶ月の今は、またすんなり寝てくれるようになりました!
寝てる時間も最初は2、3時間間隔だったのが、今は空いて6時間とか寝てくれるようになりました!

まるまる
お疲れ様です。
一番辛い時期だと思います。
最初はやっと会えた我が子との時間が楽しみで仕方なかったけど、段々と寝てる以外は抱っこしてなきゃ泣くし、家事もまともに出来ないし外出だってもちろん出来ずストレスと不安でいっぱいいっぱいですよね。
個人差ありますが落ち着く日は必ず来ますよ!(・∀・)
うちはもうハイハイと伝い歩き、後追いで泣いたりしていて辛い時期は過ぎましたが大変な時期になりました(;´ω`)
ある意味落ち着いてないです。笑
あまり無理せずたまには家事放棄したりゆっくり休む時間を作ってくださいね(・∀・)
-
まる
周りと比べず、マイペースに頑張らなきゃです!
落ち着く日を心待ちに前向きに頑張ります!
元気出ました!ありがとうございます!!- 8月12日
コメント