妊活 排卵後のタイミングは、排卵後24〜48時間が妊娠率が高い時期です。排卵注射後は、排卵が予想される明日までタイミングを取ることが一般的です。 排卵後どのくらいまでタイミングしたら妊娠率高いんですかね?卵胞が昨日の時点で27㎜で昨日排卵注射したのでおそらく明日までには排卵すると思います。皆さんはいつまでタイミングとりますか? 最終更新:2021年1月31日 お気に入り 排卵 卵胞 妊娠 あおい コメント 退会ユーザー 排卵直後なら可能性あがるけど それ以降は確率が上がるわけでもないから したかったらする!って感じですね😅 1月31日 あおい ありがとうございます。そうですよね💦排卵して24時間以内なら可能性ありますかね?🤔今日頑張ってみます。 1月31日 退会ユーザー 排卵してから半日くらいですかね💦 精子は射精後5~6時間経たないと 受精できないらしいので:( ;´꒳`;): 1月31日 あおい ですよね😞💦もうそろそろ排卵してるかもしれませんしね。ちなみに人工授精で妊娠されたんですか?人工後のタイミングはしましたか? 1月31日 おすすめのママリまとめ 排卵・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あおい
ありがとうございます。そうですよね💦排卵して24時間以内なら可能性ありますかね?🤔今日頑張ってみます。
退会ユーザー
排卵してから半日くらいですかね💦
精子は射精後5~6時間経たないと
受精できないらしいので:( ;´꒳`;):
あおい
ですよね😞💦もうそろそろ排卵してるかもしれませんしね。ちなみに人工授精で妊娠されたんですか?人工後のタイミングはしましたか?