※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳児の発達障害で、好きなことは理解力が早いが、他のことには理解力がない。定型児に羨ましさを感じている。

4歳児、発達障害、好きな事の理解力はすこぶる早いけど
それ以外の理解力は無さすぎ。
子)おやつはー?おやつ食べたい!
母)お片付けしてからねー
子)イヤ。
母)片付けしないとおやつないよ。
子)おかし!おかし!
母)だから片付けないとお菓子ないって言ってるやん
子)おかしがいいー!

もー!いらいらするー!

定型児ちゃんはどんな感じですか?
日々他の子を見ては理解力もあって切り替えも出来て平和でいいなって羨ましく思ってしまいます。

コメント

ママ

これだけの会話だと
あるあるかなと思います。
発達障害に限らず
3歳の息子も毎日こんな感じです💦
全然平和じゃないですよ〜。
イライラしまくりです💦

はじめてのママリ🔰さんは
他にも私よりも遥かにたくさん苦労されてるとは思いますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね!
    ちょっと安心しました。
    周りと比べてしまっては溜め息ばっかりで。
    コメントありがとうございました(^^)

    • 1月31日
退屈ガール

うちの子も言うこと聞かないことはよくありますよ😅
最近やっと切り替えができることも増えてきました😌

ちなみに叱り方?の本を読んだことがありますがそこには
「片付けしないとおやつないよ」ではなく「片付けしたらおやつあげるからね」って感じで言うのがいいって書いてありました😊
おやつないよだとネガティブに聞こえちゃうから、片付けしたらいいことが待ってるよ☆って感じるように言うといいみたいです😌
すぐに効果があるかはわかりませんがやってみてください💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(^ ^)
    お片付けしたらおやつあげるからね。も言ったりもしてましたが全然ダメでした^^;
    何を言っても一緒なので
    キツく言ってしまいます(-_-;)

    • 1月31日
  • 退屈ガール

    退屈ガール

    うちも効果なしでした😂
    やっぱり育児書通りにはいかないですよね😓
    長男は手のかかる子で2歳児の頃にグレーゾーンで療育に行ったりしましたが結局は時間が解決してくれた感じです😅

    キツく言ってしまうのとてもわかります😓

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手のかかるお子さんだったんですね!今は落ち着いてますか?
    時間が解決してくれたって言う言葉はすごく前向きに考えれます!
    ありがとうございます(´ `*)

    • 1月31日
deleted user

他の方と同じく、この事だけなら、ありますあります😅
4歳になっても自分の思い通りにいかないと癇癪起こします💧
下の子とも喧嘩もしょっちゅう。
平和な時間なんて無いです😂

でも発達障害のお子さんはこれ以上に大変なのかな。
自分が経験していないのでわかりませんが、子供のうちは個人差はあるけど平和じゃないおうちも多いと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあることなんですね!
    うちの子は理解力が無さすぎて保育園でも先生に何回も説明されないと動くのが遅いみたいです。
    後は機嫌が悪くなるとこだわりがでてしまったりで( ;∀;)それに付き合うのがものすごくイライラしてしまいます(*_*)
    周りが平和に見えて仕方がないです。

    • 1月31日
I&S&K

うちの長男も発達障害でその時期そんな感じでしたが、今は成長し片付けてから食べてますよ😊👍

継続は力なりです!本当に根気いりますが、言い続けることが大事です😊

そして、長女は発達障害はないので理解力あるし切り替え早いですが理解力あるからこそやらない事が多いのでイライラします😭

理解できるならやれるよねって思ってしまうので。

その点では長男の方が、理解力ない前提でことが進むので寛容だった気がします😓

なので子育てってどちらでも平和はないんじゃないかな🤔
その平和にするための努力は、人それぞれしてると思います😁

見えてるものが全てじゃないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに理解力があるからこそやらないってゆうのもイライラしちゃいそうですね( T_T)
    定型児=平和って思い込んでました。
    もぅ努力をするのも面倒で適当になってます(;´д`)

    • 1月31日
りぃな

5歳の発達障害児の娘も、同じです、何回言っても理解してくれません😅
自分がこうなんだと思ったことに対して異常なほどこだわって言う事聞かないから困るし、それが頻繁にあると本当疲れますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    機嫌が悪くなると、あーまた始まったよ(*_*)って本当に精神的にも疲れますよね´д` ;
    こだわりさえなければどんだけ楽かって思います(´・ω・`)

    • 1月31日
  • りぃな

    りぃな


    始まるのが恐怖です😅
    ちょっとしたことで機嫌悪くなりやすいから、こちらも気を使いますよね😅
    怒ると甲高い大きい声で叫び周りを驚かせてしまい、かなり迷惑もかけてます😓

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります分かります!
    ちょっとした事で機嫌悪くなりますよね(;´д`)
    私からしたら何が気に食わないか分からないしイライラする一方です。
    意味わからない事で癇癪起こされてお手上げで泣いてしまったことも何回もあります(T_T)
    時間が解決してくれるのを願って頑張りましょう!

    • 2月2日
  • りぃな

    りぃな


    同じですね😅
    私もなんでそれが気に入らないのか、えー?ってなってよく分からないことがあります😅
    私も泣いたり、その場を見たり聞いたりしていた他人からの言葉に何度も傷ついたりしてきましたよ〜😭
    キツイ時もあるけど、可愛い時もありますし💓頑張ります👍🏻

    • 2月2日