※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
お金・保険

産休&育休手当について教えてください。手当の計算方法について質問です。

産休&育休手当に詳しい方、教えてください🙇‍♂️

2020.07仕事復帰
2021.08末-産休
2021.10第二子出産

上記の場合、手当は2020.09-2021.08の期間の標準報酬月額から計算されるんですよね?💦
育休明けだと最初の3ヶ月の給料から標準報酬月額が算出されると思うので、2020.07-2020.09の給料の平均額の2/3が手当てになるってことで合ってますか?😰

コメント

はるひ

会社で給与社保担当してましたが、
計算期間が2020.07-2020.09にはならないと思います💦
※うちは社労士が基本的に手続きを行うので誤ってたらすみません。

育児休業等終了時改定の申し出を行ってたら、育休明けの最初の3ヶ月の平均で改定され、4ヶ月目から適用されます。1-3ヶ月目は復帰前の標準報酬月額になってると思います🤔
その後随時改定の時期にまた改定されます。
上記の申し出がされてるかわかりますか??
※たまに忘れられてる方もいらっしゃるので

通常通りに、
2020.09-2020.08になると思いますので、上の申し出がされていて、4ヶ月目から報酬月額が変わってるかを確認できたら良いのかなと思います。

というか、すでに2020.09-2020.12は終わっているので、給与明細とかに報酬月月載ってませんか??😅

  • はるひ

    はるひ

    途中で送ってしまいました、すみません😢

    なので、給与明細で2020.09からのをみてみたらわかりやすいのでは?と思います!
    定時決定の時期は終わったと思うので、今後はお給料が大幅に変わらなければ報酬月額が変わることはないと思いますので💦

    • 1月31日
  • とうふ

    とうふ

    分かりやすくありがとうございます!!
    確かに給与明細見たら書いてありました💦
    改定の申し出はしているので、9月度の給与明細で改定されていました!(給料に少し変動があったみたいで12月にまた改定されていましたが😅)

    • 1月31日
Miharu

復帰後の標準報酬月額の改定が適応されるのが9月以降なので、
2020年9月から2021年8月の標準報酬月額は2020年456月の三ヶ月の平均で決定されてます。
2020年456月が全て産休などで無給だった場合は、2019年456月の三ヶ月の平均給料から標準報酬月額が決められて、現在もそれが引き継がれていることになるので、1人目と同じだと思います👍
これは産休中の手当である、出産手当金の考え方です。

育児休暇給付金はまた別で、産休前の6ヶ月間の給料の総支給額の平均で計算されます。
主様の場合、2021年7月(仕事復帰2020年になってますが2021年のことですよね?)の一ヶ月の給料と、1人目の産休開始直前の5ヶ月間のお給料の平均から計算されます!

  • とうふ

    とうふ

    昨年仕事復帰したので2020.07です!
    復帰してからは時短で働いているので、2020.07-08は産休前の標準報酬月額で翌月から復帰後のものに改定されていました☺️(↑の回答者さんに言われて給与明細を確認しました)

    育休手当はまた別なんですね!!盲点でした😵
    ということは育休手当は2021.02-08の給料で計算されるってことですかね?🤔
    8/20頃から産休になりますが、8月いっぱい働かないと育休手当でちょっと損してしまうのですね😂💦

    • 2月1日
  • Miharu

    Miharu

    そうだったんですね!それは勘違いしてました🙇‍♀️🙏すみません!

    育休手当は2021年234567月のお給料の総支給額の平均で計算されます😆✨8月は産休開始月になるので基本は計算されません!というより8月を含めた時と含めない時と両方計算して多い方を取ってくれるようですよ😉

    • 2月1日
  • とうふ

    とうふ

    わーそうなのですね!詳しく有難うございます!!多い方を取ってくれるなら安心ですね☺️
    産休手当と育休手当は同じ基準で計算されると思ってたので助かりました💦ありがとうございます!

    • 2月1日