
初めての妊娠6週です!仕事が週5で11〜20時まであります。つわりがありが…
初めての妊娠6週です!
仕事が週5で11〜20時まであります。
つわりがありがたいことに全くなく働くのは問題ないのですが立ちっぱなしと帰ってからの疲労感が半端なく10〜5時に変更してもらうかめちゃくちゃ悩んでおります。
妊娠経験されてる他の従業員はつわりが酷い中でも頑張ってフルで働いてたみたいなのでそれを聞くと甘えなのかなと思い葛藤しております。お金(育休手当)よりも赤ちゃんの無事が1番かなと思ってます。
つわりがなくても時短勤務にされた方いますか?💦
アドバイスお聞かせくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(妊娠3週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も立ちっぱなしの職場で、
会社側から妊婦に適してない環境だから無理しないでね、
赤ちゃんを守れるのはお母さんしかいないからと
言われていたのもあり早退などしたことありましたよ!
時短も出来ると私は言われてました!
はじめてのママリ🔰
会社側が言ってくれるのは優しい職場ですね☺️
時短勤務にはしないまま頑張りましたか?😣