
友達の楽しそうな生活に羨ましさを感じる一方で、自分の生活に孤独を感じている女性。地元を離れて結婚し子供を育てる中で、やり残したことや自分の感情に戸惑っている様子です。
なんだろこの気持ち。
普通に娘は可愛いと思うし育児で大変だと感じるのは背中漏れされた時とか夜寝かしつける時の最初の1回だけだし全然苦じゃないけど、周りの友達が大学生とか多くてインスタで楽しそうな生活を投稿したりしてるの見てると羨ましく感じてしまう。自分もまだまだ若いから若いうちしかできないこと沢山したかったのに地元離れて今住んでる所には友達一人もいないからやり残した事がいっぱいある…
自分で望んで地元離れて旦那の職場先に引っ越して結婚して子供産んだくせにわがまま言うなって感じだよなぁ…
分かってはいるけど周りが羨ましくて孤独を感じてしまう。
元々アウトドアな方なのに娘はまだ小さいしこのご時世だから無意味に出歩けないし今の生活が凄い狭苦しく感じる。
この感情をどこにぶつければいいのか分からない
- ママリ
コメント

みいも
社会から離れてると孤独というか子どもがいて幸せなのにポツンと一人ぼっちのような気持ちになりますよね。
育児はしんどいんですよね。子どもに悪いと思わなくてもいいんです。しんどいって言葉に出せてますか?🥺
一回思いっきり泣くのもスッキリしますよ。😭わがままっていうか妊娠してみないと、産んでみないと分からなかったことって沢山あるので、そんな風におもわなくてもいいですよ。3ヶ月もすれば子どもは声出して笑うようになるし、お乳やミルクの間隔も2ヶ月くらいで少し安定するのでそれまでの我慢です🥺

さらん
お友達が大学生とのことで、まだお若いのですね☺️毎日子育てお疲れさまです。
私は若い頃やりたいことをやって遅くに結婚出産したので、定年までは絶対に働かなきゃな〜と思っています😂主さんはお若いので早ければ40代で子供の手が離れると思います。自分の時間を先に子育てに使うか、後に使うかですよ。一時期海外に住んでいましたが、早くに結婚出産をして、40代で子供の手が離れて今は自分の好きなことをしていると留学されている方もいました。10代で出産し、子育てを終えた30代で看護師になった知人もいます。
隣の芝生は青い、ですよ☺️30代で出産しても、独身で楽しんでいる友達見ると羨ましくなるときあります😂
-
ママリ
21なんです🥲
確かに遅くに結婚出産したからといって早くにしとけば良かったと思う可能性もありますもんね😓
なんか救われましたありがとうございます😭♡- 1月31日
ママリ
そうですよねありがとうございます😭😭