※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬ
子育て・グッズ

乳頭混乱や直母嫌いで悩んでいます。母乳を増やす方法や克服にかかる時間、アドバイスを求めています。現在乳頭保護器や搾乳、ルイボスティーを試しています。

乳頭混乱や直母嫌いに悩んだ方、どうやったらおっぱい吸ってくれるようになりましたか?また、克服にどのくらいかかりましたか?今生後17日なのですが、だんだんおっぱいの出も悪くなってる気がして、母乳増やすために何ができますか?母乳を諦めることができずできること全部チャレンジしたいです😭😭
今母乳の授乳と増やすためにやってることは
1. 乳頭保護器をつけての授乳
2. ミルクをあげてごまかしながら母乳を吸わせる
3. 搾乳
4. ルイボスティー1日2リットル
アドバイス下さい🙏🏻

コメント

○○

母乳相談室の哺乳瓶使ってました!
1ヶ月過ぎたくらいからおっぱい飲むの嫌がらずに上手になってきました(^^)

deleted user

うちの子、早産で小さく産まれて口も小さく哺乳力も弱くて直母できませんでしたが、最近軌道にのって直母の完母になりました😊

産まれて2週間はNICUに入ってたので、搾乳して届けてました。退院後も搾乳して母乳瓶で飲ませてました。

直母は赤ちゃんの体重さえ増えれば、口も大きくなって力も強くなるので、あとは吸い方の練習さえすればできるようになります。
吸い方の練習は、上の方も書かれてますが、ピジョンの『母乳相談室』をうちも使いました🍼
使い方があるので、桶谷の助産師さんとかに指導してもらった方がいいです。

私の病院や私の家に来てもらってた桶谷の助産師さんは保護器は使わない方がいいって言ってました。
私も試しに保護器を使ってみましたが、赤ちゃんが咥えにくいし、私も保護器使っての授乳は面倒だし乳首が痛かったのですぐにやめました。

母乳の出をよくするには、頻回授乳が一番だそうです。搾乳でもいいです。私は1日に7回搾乳して飲ませてました。

水分補給は、1日1.5リットルでいいって言われました。ルイボスティーでなくてもいいとおもいます。