※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

菊池亜美の産後ダイエット失敗した記事について友達から太ったと言われ、本当の親友か考える。妊娠中から頑張っている友人に太ったと言えるか考える。皆さんはどう思いますか。

菊池亜美の産後ダイエット失敗した、って記事で、
友達に、妊娠中より太った?と言われた。

って本人が言ってましたが、
みなさんは、本当の親友にならそのようなこと言えますか😂⁉️
私は思いつく限りそのようなこと言える相手いないな〜と思って、てことは本当の親友いないのかしら、と感じました!笑笑

でも、コロナ禍の中頑張って妊婦生活送り、産後の今だって頑張ってるだろうし、そんな風に頑張ってる友人に対して 前より太った?!なんてそもそも仲良しでも絶対言えない😂って思います🤣

みなさんどうですか😂‼️

コメント

あちゃん

親友というよりは...親しき仲にも礼儀ありって感じかな?と思っちゃいました😂
私は姉と毎日長電話してくだらないこと話したり色々相談する親友を超えたような仲ですけど、その姉にそんなこと言いませんよ😅
そんなこと言っちゃったりする人ってデリカシーがないなぁと思っちゃいます💦

  • ままり

    ままり

    ほんとそうですよね😅
    妊娠出産なんて必然的に体重増えて当たり前だし、わざわざその事を口に出して本人に言うものか?と思いました😂

    私は姉妹いないのでアレですが、家族にでさえそんなこと言いませんよね😅

    • 1月30日
  • あちゃん

    あちゃん

    人それぞれ感覚の違いがありますね~😂

    • 1月30日
  • ままり

    ままり

    言わない派の人がいて安心しました笑

    • 1月30日
どれみ

仲良くて何でも言える友達には普通にいいます!
えっ?太ったよね?って!
それを言っても大丈夫な相手なので◡̈♥︎

私が間違えてたら叱ってくれて、一緒に泣いてくれて一緒に笑ってくれるそんな関係なので!

  • ままり

    ままり

    そうなんですねー😂‼️
    私は言える相手いません😂💦

    • 1月30日
  • どれみ

    どれみ

    太ったよね?
    って言ったら周りは
    やばいやろー?って答えてくれる人たちばかりだと思います!

    私も言われたら、
    わかる?この辺やばくない?
    とか言って見せちゃうかもです

    • 1月31日
  • ままり

    ままり

    私は自分が言われたら
    だよねーー!と答えつつも、本音は言われたくないので、他人にも言えないですね😂💦

    • 1月31日
deleted user

親友の有無も関係するかもしれないですけど、言われる側の性格にもよるんじゃないでしょうか?

菊地亜美さんがプライベートでもテレビで見てるまんまの性格や雰囲気だったとしたら、そういうことを言える関係性の人がいてもおかしくはないと思います!

真面目だったり、ノリでふざけたことを言ったりしない関係やそういう性格の人同士なら言わないですよね。

  • ままり

    ままり

    たしかに、私自身言われたら良い気しないタイプなので、相手にも言わない、って思うのかもしれません😅‼️

    • 1月30日
やま

まぁ多分普通にいつも言い合える中というか関係性によると思います笑
普通に言える友達いますし、言われても気にならないむしろ笑える友達います😂😂😂

  • ままり

    ままり

    そういう相手がいる人はいるんですねー😆‼️

    • 1月30日
りりころ

本当に妊娠中より太ってて、それを本人が気に病んでいそうなら言いませんが、思いつく限りでは
「太ったね~」
と言ったら
「だよね~!やばいよね笑」
と返してきそうな友人ばかりなので言うかな?😂

  • ままり

    ままり

    そうなんですねー😂‼️

    だよねー、やばいよね!笑

    って返してきそうな友人すら思いつきませんw

    • 1月30日
ママリ

私なら産後の体型については
本当に何にも言われたくないので言わないです🤣
でも妊娠中にも ふと〜!
まる! って言ってくる友達いたので実際 妊娠とか経験して その言葉がいやだな〜ってことに気付いてくれるまで仕方ないのかなともおもいます😂😂

  • ままり

    ままり

    私も自分が言われたくないので他人にも言わない派ですね😂

    えーーー
    ふと〜、まる〜、も絶対言われたくないw

    • 1月31日