※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐖
子育て・グッズ

お子さんがお風呂から上がった後に大暴れして困っています。この年齢では多動か、普通なのか悩んでいます。

1歳前後のお子さんをお持ちの方、お風呂の時ってじっとしていますか?
うちの子はお風呂中はまだましなんですが、お風呂から上がったら脱衣所で何が楽しいのか大暴れします💦身体を拭く、保湿する、髪を乾かす、、いちいち追いかけっこ状態です😭
普段は元気だなぁーって思うだけですが、余裕ない時はイライラ半端ないです。。こっちはスキンケアもせず半裸でやってるのにって感じです😂
このくらいの歳ってこんなものなんですかね、、?それとも多動なんですかね😭😭

コメント

なおママ

私の息子もそんな感じですよ!
お風呂の中では
アヒルさんとおとなしく遊んでるんですけど😉

脱衣所は寒いので
タオルにくるんで
リビングに連れていきますが
オムツも履かせてくれないで
スッポンポンで家中駆け回ります...😑
結局スッポンポンでリビングから
脱衣所に自分でまた行ってしまって
脱衣所前で大声出して遊んでます...笑
すごくひびきますが😱

姉の息子も1歳半くらいの時
実家でお風呂上がりスッポンポンで走り回ってましたよ😂

  • 🐖

    🐖

    回答ありがとうございます😊
    同じようで安心しました😭✨ほんとオムツも履かせてくれないし、、この前なんて急に大人しくなったと思ったらその場でおしっこし始めました🤣
    冬場は特に寒くて大変ですよね💦

    • 1月30日
まめ

全くジッとしてません🤣👏🏻
元気一杯で全裸で高速ハイハイです。笑
お風呂の中では水道出すのが大好きで止めても止めても出したりお風呂のお湯を抜いたり忙しいです🤣
お風呂でしっかりあったまってるので保湿だけなんとかした後は、すごい力で暴れるので私が先に服着てる時もありますよ〜😅

  • 🐖

    🐖

    回答ありがとうございます😊
    やっぱりこのくらいの子は結構暴れるんですね🤣
    そして水出すの同じです!!水勿体ねーって思いつつ、それやってると大人しいから悩ましい所です😅

    • 1月30日
ママリ

うちもそんな感じなので、お風呂から上がる時は浴室で体を拭いて、脱衣所は使わず抱っこしてリビングまで行っちゃいます。そこから中腰追いかけっこで全て済ませます😅疲れますよね、寒いし。
あまりに元気な時はオムツだけ履かせて、先に私が着替えちゃうこともあります💦(暖房はつけてます)

  • 🐖

    🐖

    回答ありがとうございます😊
    中腰追っかけっこ同じです😭腰やられますよね。。
    私もあまりに何もやらせてくれない時はもーしらん!って自分の服着ちゃいます😅あるあるなんですね、、ちょっと安心しました☺️

    • 1月30日