※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
ココロ・悩み

主婦パートさんが、新人の影響でシフト調整を求められ、不安や悲しみを感じています。どう乗り越えればいいでしょうか。

1歳2ヶ月の子を保育園に預けて働いてるパートです。
去年の10月に採用されて
月から金の9:30から16時まで働いています。定時は17時半です。
今年1月に入った主婦の方も同じく保育園に預けていて
私と同じく月から金の9:30から16時勤務です。
この方は私より前の9月に採用されていましたが
家庭の事情により今年からの勤務なのだそうです。
私より2ヶ月前に入った主婦の方も
保育園に預けていて9:30から16時までなのですが
体調不良で午前中上がりでしたが
2月から徐々に時間を戻すそうです。
定時が17:30なのに16時上がりが3人もいて
まぁそれは会社がそれで採用してくださったので
良いと思うのですが
昨日、扶養範囲内だから調整してもいいか(減らしてもいいか)聞かれ
良いですよと答えましたが
内心とてもショックを受けています。
新しい方が入ったのでもう私はいらないと言われた気がして。。
調整するには早すぎるし、コロナもあって削りたいのだと思うのですが
タイミング的に、新しい方が入ってから言われたので
何も手につかないほど悲しいです。
その方が若くて元気で、嫉妬もあるのかもしれません。
新しいシフトを見てないのでどのくらい減らされるのかは分かりませんが
すごく減ってたら、それはもう本当に、必要ないってことですよね。。
土日のどちらかを出ると言ってみるか
でもそこまでして、、とも思うし
すごく悩んで鬱っぽくなっています。
どう乗り越えたら良いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

その方は稼ぎたいと言ってるとかでは🤔?
会社としてはその分他の方で削りたいと思って、ともさんに声かけたのかもですよ〜

ママリ

私も☝️の方と同じ意見です。
もしかして仕事において劣等感があるのかな?と感じました。(時短だからとか主婦だからとか)
乗り越え方としては、家庭優先で気にしないか、自分なりに今以上にお仕事を頑張ってみるとかですかね🤔