
コメント

ぴぴぴ
うちは未だにできないので、尊敬です😂✨

しはるん
7ヶ月からちびお握りで食べています🙌
ご飯は軟飯でしょうか?
軟飯なら少しべちゃっとするので、卵やすりごまやさつまいもを混ぜたりきな粉をまぶしたりして水分を飛ばし、小さく握って出してあげるとちょっと握りやすいかな?と思います😃
-
ゆうmam🍌
軟飯です!それが軟飯にすると少しべちゃってするのでご飯は諦めてました😳
確かにご飯と卵を混ぜた時は上手くまとまった感じです💡
すりごまやきな粉あるので今日の夜試してみます♥️
本当に助かりました👏- 1月30日

退会ユーザー
ご飯というのは、米のご飯ということでしょうか??
私はご飯のおにぎりやらは、掴み食べさせてないです💦💦
私が汚されるのがイヤなので、
下にシート敷いてまで毎回必ず!とかまで頑張っていません😅
果物やパン、野菜スティックなどはさせています。食欲旺盛だからか、下に落とさず、握り潰さずパクパク食べます😊
10ヶ月頃から始めました。息子が好きな食べ物からさせました。
掴み食べは、賛否両論あると思いますが、私は必ずしもさせないといけない、とは思っていないです。手先指の発達にいいのでさせましょう、させた方がいい、という意見ありますが、
それはおもちゃでさせて、何も食べ物でさせなくてもよいのでは??と思っています。
毎回毎回散らかされてそれを片付ける方が、私はストレスなので、食事内容によっては食べさせるばかり、もあります😊食べさせるのも、今しかないと思っています。ちなみに、フォークも刺して渡すと口に運んで食べてます。
エプロンに落ちた米粒も自分で口に運びます🤣食べ物と認識したら、できるようになる、と思っています。
長々とすみません💦💦
-
ゆうmam🍌
すみません💦ご飯というのは米ではなく全ての事です。ただ米は軟飯なので試した事がなく私が口に運んでました🍴
私も汚れるのが嫌なタイプで落としたり口が汚れるとすぐ拭き取ります😅
野菜スティックやパンはチャレンジしやすいですね‼︎
確かに食べ物ではなくおもちゃでもいいですね。息子はおもちゃで押すと音が流れるボタンを押したりしてます👶🏼
何か「食べ掴みは良い」と聞いたので、どうにか出来るように!ってなってたと思いますが徐々にやっていこうと思います💕気持ちが楽になりました。
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️✨- 1月30日
-
退会ユーザー
あとは果物ですね😊
好物なら、なんでもきっと口に運ぶようになりますよ😁- 1月30日
-
ゆうmam🍌
果物がまぁ〜苦手で何も食べないんですよ😂
焼き芋🍠が好きなので試してみてますがまだまだです😂- 1月30日
-
退会ユーザー
そうなんですね😂
失礼しました。
酸味ありますもんね😅
頑張り過ぎずほどほどで頑張りましょう😊- 1月30日
ゆうmam🍌
手で食べられる様にするとメニューが限られて来るので1日1回しかしてないです😂
姪っ子が10ヶ月の時に手でパクパク食べてたのでチャレンジしてますがなかなかです🍙
やはり個人差はありますね💕