※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

子育てでの叱り方について、最近息子がイヤイヤ期かもと感じている中、周りの人の意見を聞いて悩んでいます。他の方々はどのように叱っているのか気になります。

叱り方について

みなさん、どのくらい叱ってますか?
たしなめる程度ですか?
声を荒げたりしますか?

最近息子がイヤイヤ期かもと実両親に話したら、
息子は親の顔色見て動くところがあったからちょうどいいんじゃない?と言われました。

たしかに周りの人を笑わせようとしておちゃらけたり、周りが笑っているとよくわからなくても合わせて笑ってたりもする子でしたが、そんなに気を使わせていたかなあと。
厳しくしすぎたのかなあと思ってしまいました💦
まあ、実両親には、コロナで一年以上会ってないのですが😅

今更ながら、みなさんがどのように叱って子育てされてるのか、気になってしまいました💦

コメント

あちゃママ

たしなめるにはもう限界があるので
声荒らげたりする時は全然ありますよ!🤣

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます。
    1歳半くらいの時ってどうでしたか?😣

    • 1月30日
  • あちゃママ

    あちゃママ

    1歳半は言って聞かす感じでしたが
    余裕ない時はピシッと言ってました🤣

    • 1月30日
ミッフィー

余裕がなければ怒鳴り散らすし、余裕があればなるべく気持ちに寄り添って諭してます😅

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます。
    わたしも、余裕がないと、突き放すというか、「もう知らないっ」って言ってしまいます😢
    お子さんが1歳半くらいのときっていかがでしたか?

    • 1月30日
みかんネコ

低い声でゆっくり、名前よんで顔をじっと見つめ続けます。
目があったら、やめなさい。といいます。

やんややんやいうより、低いドスの効いた声wが効果的ですよー!

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます^ ^
    たしかに、効きそうですね✨
    脅かしていうこと聞かせるというより、真剣なのが伝わりそうでいいですね!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

最初は優しく言います。
危ないから辞めてねー、これで終わりだよー。とか。
それでも聞かなければいい加減にして!何度言ったらわかるの!と言ってしまうこともあります😱
なるべく怒鳴りたくないけど…ゆとりないときはダメですね😭

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます^ ^
    優しく言うと、最近では、いーやーだーよーって返ってきます😂
    ゆとりないと、手っ取り早く言うこと聞いてくれーって思っちゃいますよね😭

    • 1月30日
まこ

声を荒げて怒ってしますね。毎日反省しています。なるべく心に余裕を持ちたいですが、無理なものは無理なので最近はもう諦めてます😭

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます^ ^
    わかります、荒げて、脅かして言うこと聞かせても仕方ないのにって反省しますよね😢
    わたしも、なるべく余裕をもてるように心がけます😣

    • 1月30日
  • まこ

    まこ

    特に妊娠中は身体も辛いし、精神的にも不安的になりますもんね…

    でも出産後も私は同じでした!大変ですもん!心に余裕なんて出来る訳ないわ!って開き直ってます🤯

    お互い頑張りましょう😭

    • 1月30日
めい

1歳頃から、ピシッと叱ってます。「〇〇はだめ!〇〇だから!」と、理由とセットで叱ります。これを続けると本人も理解してくれ、最近はしっかりしてきました。

そして、危険なことをしたときは基本、怒鳴ります。そのあとは、何がダメだったか説明します。

自分に余裕があるかないかで叱る内容は変えたくないんですが、仕方ないときは多々あるので…「いま時間ないから母さん機嫌悪いよ😡」って前置きしてから叱ってます 笑

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます^ ^
    きちんと説明するって大事ですね!
    感情的になったとしても、怒られることに理由があるってわかると、子供の気持ち的にも違いますね!

    • 1月31日
mika

今日ケラケラ笑いながら靴で家の中に入ってきたので。

「靴は外で履くもの!家の中はスリッパだよ!約束!」

と強めに言いました(ㆆ_ㆆ)←こんな顔で。

その後「ごめんなさい。靴は外。お家はスリッパ。約束。」

とお約束してこの話はおしまい(●´ω`●)

いつもこんな感じです(∩´∀`∩)
次からはしません✩.*˚

  • ままこ

    ままこ

    ありがとうございます^ ^
    うちも土足で入ります!悪気なく😨
    約束、次からは守れるなんてとてもいい子ですね🥺

    • 1月31日
  • mika

    mika

    例えば同じ事をしても同じように言う感じにしてます( *¯ㅿ¯*)

    この前言ったのに!とか約束したでしょ!とか言ってもやってる時は楽しくてやっちゃうので。

    「楽しかったー?でもね。靴は外で履くもの。お家の中はスリッパ履くんだよ。」

    と説明しますΣ (ノД`)

    • 1月31日