

あんぱんまん
受けた方が良いです!!(^ω^)

退会ユーザー
わたしも受けましたよ〜!
最初に妊娠してることを伝えてレントゲンとかは無しになりました!
わたしのところは妊娠中の体重測定は任意でいいですよ〜というお話でした(^^)
ただ、血液検査で貧血とか白血球が多いとかと、中性脂肪とコレステロールが多いとかでかなり悪い判定が出てました😂
今まで中性脂肪とかコレステロールとか縁のない言葉だったので焦りましたが妊娠中は値が上がるもののようで特に問題ではないとネットに書いてありました!
そういう妊娠中ならではの値が出て驚く可能性もあるので、不安なことは産婦人科の先生に相談されるといいですよ(^^)
-
ママりん
詳しくありがとうございます😀何週くらいのときに健診受けられましたか⁉️
血液検査でそんなに引っかかったことないので焦りますね💦- 8月12日
-
退会ユーザー
わたしは20週前後の頃かな?と思います!
結果の見方、とかいうパンフレットも同封されていたので、せめて妊娠中はここの値がこれくらいになることもあります、とか書いておいてくれれば親切なのになーと一人でもやもやしてました(笑)- 8月12日
-
ママりん
そうですよね!
もしそれで不安な数値が出たりしたら、健康診断の結果を産婦人科の先生のところへ持っていけば良いんですね💡ありがとうございます☺️💖- 8月12日
-
退会ユーザー
それがいいと思います(^^)
会社の健康診断って、義務になってて全員受信しないと受診するまで厳しく言われたりしませんか?(笑)
せっかくの機会なので産婦人科と項目とか被ってもやっておいた方が得だと思いますよ♡笑- 8月12日
-
ママりん
そうなんですね💦
つわりでも無理して受診しようかと思ってましたが、すこし落ち着いてから受けようかなと思います。ありがとうございました😊💓- 8月12日
-
退会ユーザー
ご参考になれば幸いです*\(^o^)/*- 8月12日

アリーナ
受けてました!
一応、妊娠中、と告げて。
なので実施できない項目多かったですが^_^;

はじめてのママリ🔰
私も妊婦健診受けているから別に良いじゃんと思ってましたが受けた方が良いと言われました(´ω`;)産後の育休中は会社によるかもですが健康診断受けるタイミングがないので…

クレア
私は9月に受けますー(*´ㅂ`*)
体重の評価は悪そうです(笑)
そこはもう諦めてます(笑)

退会ユーザー
妊娠中と伝えて受けましたよ〜
X線は除外されましたが他は普通に受けた記憶があります🤔(曖昧ですが…)
体調が大丈夫であれば受けておいた方がいいと思います(*^^*)

芋子
受けてましたよ〜(*^◯^*)
私も上の方同様、X線はパスでした(✿︎´ ꒳ ` )♡︎

ひと・
レントゲン以外は受けれるはずなので受けた方がいいと思います。

ママりん
皆さんありがとうございます!
ちなみに検査項目は身長、体重の計測、血液検査、聴力、ぐらいでしょうか?
※乳がんと子宮頸ガンの検査は産婦人科で受けたばかりです。

あんぱんまん
あと、視力ですかね(^ω^)
採血は、Feの所を見れば、貧血かどうか等参考になりますよ(^ω^)
-
ママりん
回答ありがとうございます。いま、2週間に一度 妊婦健診に行っていて、血液検査もしているので、健診が一ヶ月に一度になってからにしようかな?と思います。
いま、つわりがひどいので無理してでも行くか迷ってたんです💦- 8月12日

チャコちゃん
私は受けました
最初の問診で妊娠してますと伝えました
レントゲンとかは全部出来なかったです
-
ママりん
何週くらいのときに健診受けられましたか⁉️
- 8月12日
コメント