
コメント

りり
あるあるですよー❤
次男妊娠時は長男が夜中泣きながら起きたり💦
今は次男が夜泣きながら私を探す日と長男が泣きながら私を探す日が交互です😂💦
長男ももう4歳なので赤ちゃん返りはないですが更に独り占め出来なくなるって分かってるんだと思います。
大変ですが、上の子の甘えに答えるしかないですよね❤

SSS
うちもありました!
何か感じてるんだと思います
-
m
いつからいつまで続きましたかー?
わかってますよね笑- 1月30日
-
SSS
ピークは妊娠4ヶ月〜6ヶ月で抱っこ!ママじゃないとダメ!って感じでした。
またこれから2人目生まれたら赤ちゃん返りしそうです。- 1月30日
-
m
ママじゃないとダメ!わかります😓抱っこーとかパパにしてーって感じですよね
- 1月31日

6み13な1
抱っこ魔の時期ありました😅💦悪阻・夏・マスク必須の時期で、ベビーカー持参して幼稚園の送迎してました。少しして落ち着いて、後期にまた赤ちゃん返りされて、産後も引き続きです。
-
m
夏のつわりとマスクの組み合わせ最高にしんどそうです😱
産まれてからの赤ちゃん返りは流石にきついですね😱- 1月31日
-
6み13な1
もうヘロヘロでした😅娘が幼稚園行ってる間に、休み休み家事してました。
大きな赤ちゃん(上の子)と新生児と、パニックになります…。- 2月1日
m
やっぱそうですよね。
すぐ怒ったり、言い方が可愛くない言い方をしてきたりしますか?
りり
次男は今イヤイヤ期なので何でも犯行してきますし、お腹にグーパンチしてきます😂💦
その都度赤ちゃんが居る事、グーパンチされるとママも痛いよ?と伝えてます💦
抱っこもせがまれますが、抱っこできる時は抱っこしてます😂
m
ぐーパンチしてくるんですね🤣息子もお腹にのしかかってきたり、下の子は強くなりますね笑