
赤ちゃんの首の浮腫みについて心配。先生は大丈夫と言ったけど不安。同じ経験の方いますか?
昨日検診で赤ちゃんの首が浮腫んでるなぁ、でも心配しなくて大丈夫です。と言われました。10週1日です。
先生にも聞いたし調べても見ましたが、ほとんどの赤ちゃんはあるんだとか。分厚いと染色体異常みたいです。
でも心配しなくていいなら何で言ったの!?と今まで言われた事無かっただけにとっっっっても不安でその事しか考えれなくなってしまってます( ˊ• ·̭ •̥ )
本当に大丈夫なのかな...
言われた事あるけど元気に生まれたよ!って人いますか?😭
- るなちゃん𓅪˒˒(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
浮腫は機械で測らないと素人がエコーみただけじゃ分かりませんが、大丈夫ならなんで言ったの?😭てことあたしもありました😂
先生は一応伝えるけどみたいな感じでしたが、大丈夫なら不安になるから聞きたくないですよね😂

miko
浮腫は言われたことないのですが...
後期に、羊水がちょっと多いね。でも大丈夫だよ!って言われたり、へその緒が首巻いてるね。でも大丈夫だよ!って言われてました😅
やっぱり医師としては伝えなきゃいけないからだと思いますが、心配しなくて大丈夫と言うくらいなら、本当に大丈夫なんだと思いますよ🥺❤️
-
るなちゃん𓅪˒˒
そうだったんですね、、、!
ありがとうございます😭❤️
不安になる事言わないでほしいとは思っちゃいますけど、大丈夫って信じることにします😭- 1月30日
るなちゃん𓅪˒˒
そうなんです!一応だったとしても大丈夫なら不安になる事言わないで欲しいのが本音です😭
気になって仕方ないので次の検診でも聞こうと思います😭
はじめてのママリ🔰
全身ひどい浮腫とかでなければ自然と引きますよ😊💗異常ある浮腫なら詳しい検査の説明あるはずです😊
るなちゃん𓅪˒˒
そうですよね😭ありがとうございます😭❤️
赤ちゃんと先生を信じて元気に生まれてくるのを待ちます😂