※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ぐずりがひどくて困っています。寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。

寝ぐずりひどくてもうきついです。
4時間経ちました。
置いたら悲鳴の泣き。
上の住人にドンッとされました。
ずっと抱っこ。
抱っこでも泣いたら授乳→
寝てるの確認してして置く→
泣く
を繰り返してます。
ポイズンとか色々試しましたが効果ありません。

3ヶ月半頃から寝ぐずりがひどくなり
毎日0時までほんっと寝てくれなくて
たまぁに何時間も寝ぐずりひどくて。

日中寝るかといったら、全然寝ませんし、
夜中も1〜2時間おきで泣くので
私が睡眠不足で体がきついです

みなさん寝かしつけはどうしてますか🥲

コメント

mamari.

それくらいの時本当に大変でした😭
4時間くらい寝てくれないとかありました😭
私はもう何をすれば寝てくれるか試行錯誤しまくって、
・授乳クッションで揺らす
・抱っこでベッドの上で少しぴょんぴょんする
でよく寝る事を発見して寝かしつけてました😂
授乳クッションで揺らすのは重さも和らいでラクでした🥺✨

ままり

ミルクや母乳もだめですか??😱

みかん

うちも6ヶ月から最近までそれでした😭
眠りが浅いんですかねえ、、、ほんとこっちがもたないですよね😭
うちは添い乳基本ですが、それでもダメな時は抱っこ紐です。
抱っこ紐だとすぐ寝るので、そのまま抱っこ紐ごと静かに起きます。
何時間かして起きた時に引っこ抜きます。

ぱたぱたママ

背中スイッチが入って置けないときは、ラッコ抱きで寝てます!寝返りもうてないし、熟睡はできないですが、横になれるので少しは体力回復できますよ 😊

はじめてのママリ🔰

寝ぐずりありました!
私は、
ひたすら抱っこ
授乳クッションの上に置いて、体をユラユラ揺らす
縦抱き抱っこで鼻歌歌ってユラユラ
などやってました!
効果があったのは、
縦抱き抱っこでユラユラして寝始めたら、ラッコ抱きで自分はゾワァで寝てました!

はじめてのママリ

うちも新生児期から8ヶ月頃まで本当に寝なくて寝ても小さな物音で起きるし授乳して寝たからと布団に置けばギャン泣きで参っちゃったので添い乳とおしゃぶりしてました!

ツー

1ヶ月から1歳6ヶ月までずっと添い乳で寝かしつけしてました👶

はじめてのママリ🔰

自分の背中にダメになるソファーやクッションを置いてラッコ抱きして寝てました!熟睡出来ないけど、子どもも安心してくれるのか良く寝てくれました!