※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごおれ
妊娠・出産

妊娠中や産後の子宮筋腫持ちの方の影響についてお聞きですか?筋腫の増加やお腹の張り、産後の悪化、生理痛の悪化などありましたか?

子宮筋腫持ちの方

妊娠中、産後の影響どうでしたか?

筋腫大きくなった
筋腫増えた
お腹張りやすかった
産後悪化した
生理痛酷くなった

などありますか?

コメント

k➳✩⡱

1人目の妊娠発覚と同時に筋腫も見つかりました🙋‍♀️
妊娠継続と共に筋腫も大きくなりました。

2人目妊娠した際も、胎児の成長と併せて筋腫も成長し、切迫早産気味になり自宅安静期間ありましたが、無事に正産期迎えられました🤗

現在、3人目妊娠中ですが、表面が石化したらしく大きくはなっていませんが…胎児の頭くらい大きいので難産になりそうな予感で今からビビってます😱😱

妊娠中は、血流も増えホルモンの影響で筋腫も大きくなりがちらしいですが、大体の方は産後1年程で妊娠初期位までの大きさに戻る事がほとんどだと先生が言っていました🙂
(私の場合は、産後1年経っても小さくならなかったですが…😭)
大きさは、戻っていませんでしたが産前より悪化した感じはありません😊😊

まち

妊娠前に検査した時は筋腫2個で、妊娠中もずっと経過見ながらでしたが、産後1ヶ月健診の時に3個に増えてました…
筋腫の大きさも少し大きくなりました。
ただまだ経過観察で大丈夫という感じです。
生理痛はもともとかなり酷かったので妊娠前とあまり変わらない感じです。ただ出血量が増えた気がします。
(今はピルを服用しているのでマシです)
妊娠中はお腹がはりやすいとかはあまりなかった気がします。
7ヶ月くらいの時に「子宮口が柔らかくなってるので運動禁止、はったらすぐ横になって」って言われましたが、「はってる」という感覚は結局よくわからなかったので多分なかったんだと思います。