

退会ユーザー
わたしのお婆ちゃんですが、産まれてすぐ赤ちゃん👶死産してしまって、そのピッタリ2年後、同じ日に次の子供が産まれましたよ☺️
(わたしの叔父さんになります)

ママリ
同じく昨年10月に死産して2回生理を見送って最初のタイミングできてくれました。予定日は9月中旬です!
お互い次こそは、赤ちゃん抱きましょうね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
うちも、上の子が2歳3ヶ月の女の子です!なんだかご縁を感じました😌
わたしも生理を一回見送って最初のタイミングです😌
お互い、元気な赤ちゃんがうまれます!きっと。- 1月29日

ままり
ぴったり1年ではないですが、
1年1ヶ月くらい違います。
とにかくまずは胎嚢が見えると良いですね☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
次のお子さんも、すぐままりさんのところへ来てくれたのですね。
胎嚢、心拍、胎動、、心配なこと盛りだくさんですが信じてみようとおもいます!- 1月29日
-
ままり
11ヶ月違いでもう1人いたんですが、子宮外でした😭💦
ほんとに心配なことたくさんですよね…- 1月29日
コメント