
妊娠中に食べたお寿司や緑茶が胎児に影響するか心配です。具体的には、ハマチやお茶について教えてください。
妊娠中にお寿司を食べるならネタに気をつけた方がいいと聞いた事があったので、水銀の可能性があるマグロは食べていませんが、ハマチは大丈夫でしょうか?
その他は、サーモン、生タコ、イカ、カレイのお寿司を食べました。全て生ものなので、食中毒に気をつけたほうがいいと思いますが、胎児に影響はありますか?
お寿司が好きで妊娠を機に今まで食べるのを我慢していたのですが、昨日かっぱ寿司に行って、我慢していた反動で食べちゃいました。
カフェインにも神経質なくらい気をつけていたのに、なぜか普通にかっぱ寿司の緑茶(調べると玄米茶と書いていました)も2杯飲んでしまいました。お寿司に夢中でお茶の事気にしていなくて後で気付きました(>_<)
お寿司と緑茶、胎児に影響ないか心配です(/ _ ; )
- Kちゃんママ☆(8歳)
コメント

バーバ
そんなに気にしなくても大丈夫ですよ(^-^)
偏ってそればっかり食べなければ、食べ過ぎなければ平気です(^-^)
神経質に我慢してる方が、今回みたいに反動が出るだけですからね(^o^)

ぶぶちゃん
すべて過剰摂取しなければ大丈夫ですが
時期的に食中毒はさけたいので
できるだけ炙りなどで
火を通してるものがいいですね
カフェインだめ生物ダメと
我慢や胎児に影響ないかなど考えすぎてると
それがストレスになるので一番ダメですよ!
-
Kちゃんママ☆
教えて下さり、ありがとうございます!
初めての妊娠で全ての物に神経質になっていたので、ストレスにならないように気をつけます(^-^)- 8月12日

らら
大丈夫みたいですよー(^-^)
マグロとか魚卵系はあまり良くないと言われてますが、毎日大量に食べるとかでなければ気にしなくていいと病院で言ってました。
そのものよりも新鮮かどうかの方を気にした方がいいと思います。
カフェインも毎日コーヒー2.3杯は大丈夫だそうです。
あまり気にしすぎてストレスためる方がよっぽど胎児に悪いそうです。
-
Kちゃんママ☆
教えて下さり、ありがとうございます!
安心しました(^-^)
ストレスためないように、マタニティライフ楽しく過ごしたいと思います!- 8月12日

ゆり
私はお寿司よく食べていました。DHA豊富なので子供が頭良くなるかもしれないと思って(^^)回転寿司だと飲み物は、緑茶粉末少しか白湯飲んでました。マグロも助産師さんに聞いたら週一程度ならいいと仰っていたので、少し食べてました。
-
Kちゃんママ☆
教えて下さり、ありがとうございます!
回転寿司に行った時は、飲み物もそのように工夫して飲もうと思います(^-^)- 8月12日

ソラン
生物は基本あまり、妊婦さんは食べない方がいいと聞きます。
でも寿司屋行った時は普通に食べちゃってます。でも元々刺身とか食べれないから食べてもいくら、マグロくらいですが、食べちゃってます。緑茶はカフェインあります。
玄米茶も微量ですがカフェイン有りです。
これから気をつけたらいいんですよ〜生物もカフェインも。
カフェインで胎児に影響出るのは1日10〜20杯以上飲んだ場合です。
それぞれの飲み物にどれくらいカフェイン入ってるかとかネットで検索すると書いてありますから調べて参考にしてみるといいと思います。
コーラでも100mlに20ml入ってるし紅茶でも100mlに15とか20とか入ってます。
全く入ってないのは麦茶。ほうじ茶、十六茶とかルイボスティー、タンポポ茶とかですね。ノンカフェインって書いてあるやつなら安心して飲めますよ!
-
Kちゃんママ☆
教えて下さり、ありがとうございます!
いろいろな飲み物のカフェイン量を調べてみます(^-^)この時期水分をよく取るのでノンカフェインは安心ですね!- 8月12日

ルピママ
こんにちは!
私もお寿司大好きで、週2以上の割合でいってました☆
水銀を蓄積してるのは、外海で生態系の上位にいる、マグロ、ブリ系です(^^)
ハマチはまだ成長途中で、養殖も多いので、それほど心配しなくて大丈夫です♪(私もハマチが一番好きで)
逆にタコやサンマ、アジは水銀の心配はなく食べれますo(^o^)o
私は毎日コーヒー1~2杯飲んでいて、お寿司屋さんではお茶2杯飲んで、マグロ、ブリ、サーモンは控えめに(サーモンは養殖のホルモン剤を懸念して)、ハマチ、アジ、イワシを沢山食べてました。
が、元気な魚好きな子が産まれてきました♪♪
それほど気にせず、楽しく食べて大丈夫ですよ♪♪
-
Kちゃんママ☆
教えて下さり、ありがとうございます!
安心しました。ハマチ美味しいですよね(^-^)
食べられるお寿司を楽しみます!- 8月12日

らぷんつぇる
わたしつわりのとき酢飯が食べたくてお寿司ばっかり食べてました!
毎日じゃなかったらそんなに大量に食べないし大丈夫ですよ。
-
Kちゃんママ☆
ありがとうございます!
私も白ご飯が食べづらくて、酢飯なら食べやすいです(^-^)- 8月12日
Kちゃんママ☆
ありがとうございます!
そう言って頂けて安心しました(^-^)