
保育園での先生の対応について考えすぎている。
私が考え過ぎなのでしょうか…?
今朝、保育園で子供を先生に預ける前に、同じクラスの子が一足先に担任の先生に預けていたのですが、…
娘を預ける時にはない、その子への全力な動きと笑顔での対応。『○○ちゃーーーん!おはよーー!今日もいっぱい追いかけっこしようねーーー』という感じで。
側からみたら、元気に子供に接する素敵な先生です。
でも、その光景をすぐ後ろから見ていた私からすると、先生も人間だから、こういうものなのかなーとなんだかモヤモヤしました。
その時娘は近くにいた他の先生に預けてその場を後にしましたが、私の考えすぎですかね😅?
もしこの投稿を見て、不快に思われる保育園関係の方がいらしたら、すみません。
色々と不安なことが多い日々で、気になり投稿しましたので、ご了承下さい💦
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

🔰
人間同士なので先生、子どもちゃん合う合わないはきっとありますよね😓
でも未満児さんだとその子にあった送りの仕方、親御さんの雰囲気で、、など工夫している場合も多いとは思います😊

退会ユーザー
そういうことあります😂💦
今日の朝もモヤモヤしたところです🌀
うちはもうすぐ3歳の👦で、先生も合う合わないがあるのかなぁと思いました😵💦
親としてはショックですよね💦

ママリ
考えすぎかなと思います😂
でもこの話を聞いて、こういうのがきっかけでモンスターペアレントになるんだろうなと思いました💦(笑)
-
退会ユーザー
横から失礼します。
モンスターペアレントは言い過ぎじゃないですか?
みんなモヤモヤしたものを抱えながら子供を預けて生活しています。
保育士や教師に少しの不満も不安も抱かない人なんて居てるのでしょうか?- 1月29日
-
ママリ
こういうのがきっかけでなるんだろうなって言ってるだけで、全然決めつけてないんですが...😂
- 1月29日
-
退会ユーザー
子供を預けたことないんですかね…?
預けると自分自身だったら気付きもしないような小さなことがたくさん目につきます。
このトピ主さんみたいに小さなことでモンペに繋がってたら世の中モンペだらけですよ😅
決めつけてなくても、軽々しく使って良い言葉じゃないと思います。- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
言葉の選択を間違えちゃった系ですよね😅
- 1月29日
-
退会ユーザー
そうですね。
そんなとこなのかも😅- 1月29日

min
分かります!
子供を預けた人なら分かると思いますが、先生の子供や親に対しての調子は様々ですよね🙄
特定の親に対しても友達みたいに話してるの見ると少し嫌な気分になります。
子供に対してなら尚更、平等に接してほしいというのは親心だと思います🤣

ぴろりきん
わたし保育士ですが、保護者の方々には不安な気持ちにならないよう気をつけて基本は平等に対応しています☺️ですが、その子によってお気に入りの先生がいたり、朝はあまりテンション高く〇〇ちゃんーー!!と行くと逆に不安になって引いてしまう子もいるので、色んな部分を見てお子さんや保護者さんに合わせて関わり方も柔軟に変えるって感じですね😌不安になることってありますよね〜💦

退会ユーザー
友人が同じようなことがあったと言ってました。自分の子にはそっけなく泣いてても知らん顔していたみたいです。
あからさますぎて何日もそんな態度が続き、その先生に言ってやろうとしたら何を察したのか急に態度が変わったみたいです。 上で回答されている保育園さんもいれば私情はさみまくりな人も実際いますよね〜 もう少し観察してみましょう!!

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で失礼します💦皆さん、たくさんのご意見、ありがとうございました😊
様々な角度から意見を頂けたことで、なんだか吹っ切れました。人間だから、相性がある、好き嫌いがある、当たり前ですよね。
あからさまに態度に出すのはあまりよくありませんが、違う人間同士の付き合い。
娘が元気に通えているのは保育園の先生方のおかげなので、いいところにも目を向けながら、先生方と付き合っていきたいと思います。
不安な感情は、これからも出てくると思いますが、少しずつ、自信を持てることを増やしながら、大事な娘を育てていきたいです。
皆さん一人一人の意見、本当に貴重でした。
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
早速の返信ありがとうございます。そうですね、先生も全ての子供に同じ対応はしないですよね😅ついつい小さなことが気になり、あれ?うちの子の対応と違うな…と思ってしましました。
お話聞いて、気が楽になりました。ありがとうございました😊
🔰
逆にみんなに同じ対応ができた方が先生としては楽だと思いますが
そうとはいかないですからね😓
主様のお子様も泣いてしまう日はきっと特別に対応されていると思いますよ😊❤︎
ひとりひとりの個性と気分と向き合いながら対応してくれていたらいいですね❤️