※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
住まい

平屋戸建てを考えています。脱衣所兼のランドリールーム3〜4畳(洗濯機…

平屋戸建てを考えています。
脱衣所兼のランドリールーム3〜4畳(洗濯機、乾燥機•••乾太くん、洗濯物干場、作業台にもなるパジャマや下着を入れるケースを設置予定)の隣に家族みんなで使うウォークインクローゼット(ファミリークローゼット)4〜4.5畳をつくるつもりです。
パジャマや下着は畳んでケースに収納、ワンピースやトレーナー、ズボン等の普段着はハンガーに掛けてウォークインクローゼットに収納したいと考えております。

乾太くんはこれから購入予定なのですが、乾燥機をかけた後に普段着だけハンガーにかけ直してウォークインクローゼットに片付けるなら、浴室乾燥機を導入して洗濯物干場でハンガーに干して乾いたらそのままウォークインクローゼットに片付けた方が効率が良い?でも、その場合乾太くんは購入せずに靴下や下着なども一緒に干す??、、、と色々考え始めたらどうすると家事効率が良いのか分からなくなってしまいました💦

同じような間取りの方、洗濯の仕方や乾燥機やランドリールームの効率の良い使い方、どのようにしているかを教えていただきたいです😖また、部屋の間取りについても、こうすると良いかもというアドバイスがありましたら教えていただきたいです。

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

二階建てですが脱衣所3畳、隣にファミクロ3畳があります。
パジャマや下着、タオルは脱衣所に作業台を作ってるのでその下に収納ボックス置いて入れてます☺️

ファミクロには基本かける収納で、乾燥機はドラム式洗濯機なのでそこで細かいもの(パンツとか靴下など)とタオル類をかけて、浴室乾燥で大きいもの(トレーナーなどの厚着や乾燥機にかけれないもの)を干してます!
比較的早く乾くもの(子供の衣服やインナー)は脱衣所にハンガーパイプをつけてるのでそこで干すか、ベランダで干すか、最近は乾燥対策で和室に干す場所があるのでそこに干して乾かしてます☺️