
80キロ以上で2人目妊娠した方の経験を聞きたいです。1人目出産後に体重が増え、ダイエット中ですが早めに2人目を考えています。偏見のない方の体験を聞きたいです。
お恥ずかしながら、80キロ以上で2人目妊娠した方いらっしゃいますか?🥺
1人目の時に、70後半だったのですが出産時に90近くになり産後、完ミで運動もしてなかったため85くらいあります😭😭もちろんダイエットしてから、2人目出産するほうがいいのは分かってますが年齢的に早めに欲しいと思ってます。2人目で80超えて妊娠された方のお話が聞けたらなと思ってます🥺✨
※偏見ある方等のコメントは、お控え下さい。
心が折れやすいです笑
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

あや
恥ずかしながら
今回そのパターンです😂

2児のmama🌿
1人目58キロで妊娠→75キロで出産
2人目76キロで妊娠→現在80キロです!(笑)
-
2児のmama🌿
あ、すいません💦質問をきちんと読んでなかったです😢
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ☺️✨
おめでとうございます❤️
妊娠中1回も引っ掛からなかったので、いけるか?と思いつつ、少しくらいは落としたほうがいいかなーと悩んでます😂- 1月29日
-
2児のmama🌿
私も今のところ、何もトラブルなく過ごせてます😂
産後5ヶ月ですしあまり無理しない程度でいいと思います👍🏻- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
それはよかったです😊✨
そうですね、あまり体に負担かけず様子見て、ゆっくり妊活していこうと思います❤️😌- 1月29日
-
2児のmama🌿
あまり無理せず、頑張ってくださいね💗
- 1月29日

ママリ
1人目妊娠中に悪阻が酷すぎて20キロも痩せたのに産後ご飯が美味しすぎてブクブク太り90キロ近くで2人目妊娠しました😂💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ご飯美味しいですよねーー🤣
出産や、産前で大変な事ありましたか??🥺- 1月29日
-
ママリ
妊娠糖尿病になったのと体重管理がかなり大変でした💦
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり体重管理が大変ですよね🥺🥺
3キロ落としたいけど、3キロも程遠く、、😩- 1月29日
-
ママリ
通ってた病院がすごく厳しくて悪阻で減ったところからのカウントだったので毎回泣きそうでした😂
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
厳しいと余計ストレスで食べそうです、私なら😳笑
1キロでも落とせるよう、頑張ります!!- 1月29日
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます☺️❤️
病院から何か言われたりしましたか?🥺
あや
通ってるところも
里帰り先も特に言われてません😂
もともと白衣高血圧症で1人目の時も自宅で朝晩血圧計測してたり、今回もそんな感じでーって感じです😆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
私も1人目の時の病院がだいぶ緩く、大丈夫大丈夫と言われてたので、自分の体力が物かなーと思ったのですが、、。
勝手に同じ方がいると思えたら、妊活頑張ろうという気持ちになりました😂すみません😭😭
はじめてのママリ🔰
体力が持つでした、すみません🥺