※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

26日目の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。便秘で吐き戻すことがあるか、病院に行くべきタイミングが知りたいそうです。1ヶ月検診まで1週間あるため不安だそうです。

生後26日目の女の子のママです。
一昨日1/27の15時にウンチしたのを最後に、今まで一回も出ていません…。綿棒刺激も2回しましたが失敗でした😥そのせいなのか、母乳を飲んでもミルクを飲んでもうまくゲップがでずに吐き戻してしまいます。そのあとすぐにまたお腹が空いた仕草をするのですが、、、あげていいのかわかりません😭

便秘は何日くらい経ったら病院に行くべきでしょうか。また、便秘のせいで吐き戻すことはあるのでしょうか😭

ここで聞くことじゃなかったらすみません…1ヶ月検診まであと1週間あるので不安で不安で(;_;)

コメント

deleted user

小児科医に3日でなければ、綿棒浣腸をしてください、それでもだめなら受診してくださいと指導されましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭もう少し様子をみてみます!

    • 1月29日
みぃ

うちの子は1ヶ月ぐらいの時に、1日うんちがでないだけで大量に吐き戻してました💦
大量に吐き戻した時に綿棒浣腸するとうんちがどばーっと出ていたので、多分苦しかったんだと思います😓
綿棒浣腸のやり方はYouTubeで「助産師HISAKO」さんのやり方を見てやったら毎回必ず出ていたので、もしYouTube見れたら見てみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…やっぱり苦しいのかな😭
    YouTube検索してみます!!ありがとうございます😭

    • 1月29日