
4歳の子供がイヤイヤ期で爆発して困っています。毎日イライラして疲れてしまい、同じような経験をしている方がいるか相談したいと思っています。
天使の4歳にまだなってないって方いらっしゃいますか??
イヤイヤ期のような延々と泣き続けることはなくなり、前よりは切り替えもできるようになったとは思います。
でも、ちょっとしたこと=自分でやりたかった、自分の思ったのと違うなどで、爆発します。
そんなな知らんがな…と思う毎日です。
どこに地雷があるのかと毎日イライラしっぱなしです💧
同じような方いらっしゃいますか?
昨日の夜爆発したのは、夜お風呂に長女次女と入っていて、私と長女が先に上がって脱衣所で身支度をしていて(長女に先に出ることは説明済み)、長女が1人で洗うと言うので少しドアを閉めたところでギャン泣き…。
理由を聞くと、ドアを閉めたからとのこと。
だったら普通に「ドア開けといて」って言えばいいのに。
最近こんなことが続き、イライラして疲れてしまいました。
こういうのってあるあるですか?それとも長女、何かあるのかな…と思い始めてきました💧
- ねこ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
ほぼ、怒ってますよ。←娘が。

退会ユーザー
性格もあると思いますが、下の子に対する嫉妬もあると思います🥺
うちの子は、上の子がおてんばで落ち着きがなく、いつもギャーギャータイプです。笑 でも、集中する時はするし、幼稚園の行事もふざけずに真面目にやってます。笑 幼稚園入る前は多動も疑ってましたが、性格だったようです。
下の子は全くちがう性格で、2歳なのに全然イライラしません。笑 のほほーんとしてます。
-
ねこ
多動?とも思いましたが、集中力もあるし集団行動も取れているので、単なる性格なんですかね💧
うちも下の子はのほほんとしてそうな気がします😌唯一の癒しです✨- 1月29日

ママリ
天使なんか来ないと思うくらいですよ😅似たような感じです。。。
今朝も怒っています。着替えようと言っているのに着替えない。じゃあもう着替えなくていいよ、と言ったら泣いて荒れ狂う😂
うちの子は反抗期ってやつっぽいです🤔検索したら全てに当てはまっていて笑いが出たくらいです🤣
ちなみに…3歳半過ぎに小児科で受けた3歳児健診で至って普通の3歳児って言われました😂
上の子は甘えん坊で時々癇癪起こすくらいで基本、真面目人間。天使というかいまは聖母のような広い心を持っています(笑いつかくらい反抗期が怖いです💦上はこんな事なく間もなく6歳を迎えるので性格も関係するんだと思います。
-
ねこ
あー、本当同じです笑
着替えよう→はーい、着替えるー。この服の前どっち?→こっちが前だよ→(間違えて着てるのを指摘すると)これでいいの!!…と怒りまくりです。
やっぱり性格なんですかね。。イヤイヤ期のような泣きっぱなしはなくなったと思うし、切り替えも良くなったけど、怒りの沸点が低すぎて😭
下の子が可愛すぎる毎日です😌- 1月29日

ぴくりん
うちも似たような感じです‼︎
天使の4歳?何それ?!って感じです😂
些細なことでスイッチ入ったり切れたりして爆発します😓
ちょうど2人目が生まれて赤ちゃん返り的なのもあって、最近少し落ち着いて来ましたが、なかなか大変でした😅
多分性格もあるんだろうなと思います、、、
このまま天使にはならないと思ってます😂
私もイライラしたり怒鳴ってしまうこともあって自己嫌悪の日々だったので、「感情的にならやい子育て」みたいな本買って読んでるところです💦
-
ねこ
同じですかー😵もう毎日の繰り返しです。本当どこに地雷があるのかって感じで、ヒヤヒヤしている自分も嫌になります。
うちも下の子が生まれてから、私の膝に座りたいと思っても我慢したりと、小さいながらにいろいろ耐えてるんだなぁと思います。
私もその本探してみます。本当毎日イライラして、手が出そうなのを耐えて口から怒りの言葉が出てます💧- 1月29日

ちゃも
天使の4歳来ない子なんだきっと、、、と思うくらい何だか扱い難しいと思った数ヶ月前でしたが、最近落ち着いたように思います。
イヤイヤ期がそこまで大変じゃなかったぶん、反抗というか、あまのじゃくで扱い難しくて、怒ってばっかりで(私ではなく息子が)、なんて日もあります😂
旦那いる土日とかワガママ全開、ギャーギャー機嫌悪くなりまくりになったり、、、
かと思いきや、聞き分けよくわかってくれる、泣いても切り替えできる、弟にも優しくできてるー✨あ、今思えば天使かこれっていう日もあり、といった感じです😂
しょうもないことでぐずぐずしたりギャんギャんしたり、どうにもならないことをいつまでも言ったり泣いたり、それはそれは私もイライラするのですが、爆発する日もまぁ必要かも(普段幼稚園で頑張ってたり、弟に壊されていやだったのを我慢させられたりなど、息子なりのストレス発散のひとつかもしれない)と思うことにしてます😂
-
ねこ
ありがとうございます!
天使の4歳来た!と思った日もありますが、ここ数日は毎朝毎夕爆発しています😱
確かに毎日頑張っている分、ストレスが溜まって発散してるのかもしれませんね🤔そう思うとちょっと腑に落ちてきました。- 1月29日

ママリ
天使の4歳になりましたが、2ヶ月で終わりましたよ🤣
そのあとは反抗期がきました🤣🤣🤣
口も達者で疲れます🤣
女同士ってぶつかりますよね笑
-
ねこ
反抗期のチェックリスト見てみたらちょっと当てはまってました😭それと共に「4歳の壁」という言葉を知り、当てはまることだらけでした😅
女同士って大変ですね😵- 1月29日
-
ママリ
もう壁だらけです笑
子供は姉妹希望でしたが下の子が男の子で。おっとりした男の子を心の底から熱望しています笑- 1月29日
-
ねこ
うちは姉妹になりましたが、もう1人できたら男の子の方がいいなぁと思います😅
女の子、可愛いけどいろいろと難しいですね。うちの次女、長女に似ないでおっとりさんになってほしいです。。- 1月29日
ねこ
本当すぐ起こるんですよね😭沸点が低すぎます💧