
育休中の土曜出勤免除について相談です。時短中でも土曜出勤が難しく、保育園通園率が心配。同系列の所に申請予定です。
フルタイム正社員で働かれていて今の職場で2度育休をとったことがあるママさん。
土曜日出勤がもともとある中で1人目は復帰と同時に土曜日出勤もしたが、2人目の時に土曜日出勤を免除してもらった方いますか?
時期に2人目の育休なのですが、時短勤務中の期間だけでも土曜日出勤を控えられないから相談しようか迷っています。
1人目のときに
1〜2歳まで8割くらいしか発熱や週の後半に体調崩し土曜に小児科にかかることが多く土曜日出勤がまともにできなかった(1歳で復帰し3歳まで1時間の時短でしたが、ほとんど残業でほぼフルタイム状態でした😅)ので、子供が落ち着くまで、そうできたらなあ、、と思っています。
その反面、土曜日出勤がないと土曜日出勤がある人に比べ保育園の通る率が下がるかなと懸念もあり💦
息子と同系列のところに申請予定ではあります。
- はな(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わたし看護師で正社員で
働いてて今回3人目の出産をし
育休取得中です!
復帰するにあたり正社員だからこそ
出勤に際して相談して
当たり前だと思いますけど😶
1人目も2人目のときも
各々ある程度までは
土曜出勤ないように
組んでもらいました👍
それに土曜日出勤があるように
組まれてしまったら
一言、何かあったら帰りますよ?!って
釘打たせてもらいましたょ笑
全然職場にゆっても有りだと思います😊🤚

ぷぷぷ
2ヶ月で復帰してて、今は2時間時短+土曜(月1〜2回出勤)は休みにしてもらってます🙂
ただ土曜の休みは有休を消化してます🙃
-
はな
返信ありがとうございます。
2ヶ月ですか⁈
産後休暇のみで育休はとらずに復帰の形ですか⁈
有休消化を土曜日にあてたら、すぐなくなっちゃいませんか?💦- 1月29日
-
はな
すみません💦
⁈ばかりになってしまいました💦- 1月29日
-
ぷぷぷ
職場の人数が少な過ぎて1年も育休取れる環境じゃなくて💦中途入園なら少しでも早めに入れるしかなくて産休明けでの復帰になりました😅
それが次女は謎に熱を出さず、もう保育園通い出して半年過ぎましたが発熱での呼び出しも1回しかないし、体調不良で休むことも数回しかなかったので有休土曜以外にほとんど使ってないです😂
有休使い切ったところでうちの会社査定とかあんまり関係ないので給料マイナスになるだけで休めば問題ないのでとりあえず有休から使い切ってます😂- 1月29日
-
はな
すごいー!
とても産後休暇のみでは💦
お子さんもママのこと感じてるんですかね💦
元気で何よりですね!
1年はとるなとか言われたんですか?😭- 1月29日
-
ぷぷぷ
ママのこと感じるとはどういう事でしょう🤔❓わかってるかという事ですかね?
1年は難しいかなーと言われた感じです💦少人数の職場で私の仕事私しかしてなかったんでそうだろうなーとは思って、退職も考えて妊活してたんですがね🙂
まあ子育てしながら仕事続けるなら我慢しなきゃいけないことたくさんあるのでしょうがないですよねー😂- 1月29日
-
はな
あ、すみません。
ママに迷惑かけないように頑張ってるんだなってことです💦わかりづらくてすみません💦
そうですか!
大変だったんですね😭
だれか代わりに入れて引き継ぎとかできたら良かったですね💦- 1月29日
はな
さっそくの返信ありがとうございます。
心強いお言葉😃
そして3人目おめでとうございます👏
看護師さん今のご時世大変ですよね😥💦
復帰に関しての働き方については復帰前事前に相談の場がありましたか?
退会ユーザー
どの子のときも復帰前の事前相談は
ありませんでしたょ😶
あっ、1回あったかな🤔?
でももとの病棟に戻れないなら
辞めますょ😆って言ったら
もとの病棟に戻れました笑
今回の復帰も同じように
言うつもりです!笑
はな
そうなんですね!
自分から話す感じですね!😆