※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が5.5キロで、ミルクが1時間もたない。160あげても足りないか不安。おっぱいを欲しがり、飲むと落ち着く。あげすぎか不安。先輩ママのアドバイスを求めています。

生後そろそろ2ヶ月の息子のことです
元々大きめで産まれたんですが今5.5キロあります

混合で育てているんですがミルクが3時間もたない
どころか1時間も持たない時があります💦

160あげているんですが足りないんでしょうか😂

ミルク後1時間前後でギャン泣き&指しゃぶり
だっこするとおっぱい探して胸に顔をこすりつけます

おっぱいあげるとすごい勢いでのんで落ち着く。
って感じです💦

あげすぎでしょうか😭😭
初めての子で何も分からず...

先輩ママさん教えてくださいおねがいします💦

コメント

ままり

母乳ならいくらあげても大丈夫なので、いいと思いますよ☺️

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!
    ミルクだと3時間腹持ちするイメージがあったのでもう少しミルク多くあげてもいいのか迷っていました💦

    • 1月28日
  • ままり

    ままり

    うちも大きかったからかミルクは底なし沼のように飲んで、母乳がほぼ出なかったのでミルクどんどん増やしてたんですが、今思い返すとパンパンに太ってて寝返りとかも遅くて動きづらそうで可哀想なことしたな、と思いました😭

    もちろんうちの子が特別太りやすかったのかもですが、もし母乳出るならそっちの方が太りにくさもあるかなぁと思いました☺️❤️

    • 1月28日
  • さき

    さき

    ぽっちゃりで寝返りしずらそうって想像したら可愛いいい💓と思っちゃいましたすみません😂💓

    色々教えていただきありがとうございます!!ミルク量このままで母乳を足す感じでいきたいとおもいます!🥰

    • 1月29日
ママリン

母乳ならいくらあげても大丈夫だと思います💗
ミルクはうちもなるべく3時間あけるようにしてたんですがどうしても無理な時はかわいそうだし2時間とかでもあげちゃってました🥺
そのような感じがしばらく続くようならミルクの量増やしてみてもいいと思います☺️

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!!
    上の方も言ってましたが母乳ならいくらあげても大丈夫なんですね✨✨この感じでやってみて、続くようであればミルク量増やしたいと思います!教えていただきありがとうございました🥺🥺

    • 1月29日
  • ママリン

    ママリン

    大変な時ですが頑張ってください🥺✨!

    • 1月29日
  • さき

    さき

    優しいお言葉うれしいです🥺🥺
    お互いご褒美多めで頑張りましょう💕

    • 1月29日