※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんちゃん♡
子育て・グッズ

娘が夜に授乳中に泣き叫ぶ問題について相談です。同じ経験の先輩ママさんのアドバイスを求めています。

遅くにすみません( .. )
生後24日の娘を完母で育てています!
毎日23時24時頃になるとグズグズして
おっぱいを探すので授乳するのですが
くわえて少し吸った後泣き叫びます!
1日に何回も授乳するのにこの時間だけです。
泣き叫んでおっぱいを離すのに
離したらまた探して泣き叫びます!
昨日は泣き疲れて寝てくれました。
今は横抱きで落ち着いてくれてます
先輩ママさん同じような体験した方がいれば教えてください。

コメント

はるち

うちの子もあります!

うちの子はしばらくすると
乳首が滑ってうまくすえなくて
怒っていたみたいで、
ふいてあげると収まりました!(笑)

  • ぴょんちゃん♡

    ぴょんちゃん♡

    結局おっぱいじゃなかったみたいです( .. )

    回答ありがとうございました♡

    • 8月12日
かおりんご

生後8週の娘です。
うちもそれ位の頃そういう事が度々ありました!
お腹空いてるんじゃなくて、何かしら居心地が悪くて、安心を求めておっぱいを探す様ですよ。
大抵はガスが溜まっているとか、ゲップしたいけど、なかなか出ないとか、眠いのに寝れないとかが多いですね。
あとは、時期的に成長期で、母乳の量が足りなくなる時で、吸っても出ないと泣くの繰り返しだったり。しんどいですが、吸わせ続けると、翌日か翌々日には母乳の量も追いつきますよ。

  • ぴょんちゃん♡

    ぴょんちゃん♡

    回答ありがとうございます♡

    安心を求めておっぱい探すんですね!
    おっぱい探すのでおっぱいがほしいと思ってました。
    縦抱きでとんとんしていたら
    今は胸のところで寝てくれてます♡

    母乳の出はすごいいいと思うんですけど。
    赤ちゃんは今成長期なんですね♡

    すごくためになる回答ありがとうございました♡

    • 8月12日
めいち♡ᐝ

うちの子も生後間もないとき、そういう事がありました。
うちの子の場合は、おっぱいじゃなかったです!
抱っこしてウロウロ〜とか、話しかけたりしたら、落ち着きました😂💓

  • ぴょんちゃん♡

    ぴょんちゃん♡

    回答ありがとうございます♡

    おっぱいじゃないときも
    おっぱい探してましたか??

    • 8月12日
  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    おっぱいを口もとに近付けると、一応探して咥えるときもありました!同じくすぐ離して大泣きしていましたが、、

    • 8月12日