
コメント

チロルチョコ
泣いたらあげるでいいんですよ⭐
おむつかえてミルク飲ませて寝かせるのがサイクルです✨

なな
大丈夫ですよー(^Д^)
病院だと何時間おきにこの量!
って感じでしたし
私も退院してすぐはてんやわんやでした。。
でも、よく考えれば私たちだってお腹空いてないのに食えと言われても食べれませんし。
まっ。泣いたらあげっかー
って感じでしたよ♡
うちは男の子だからか
無限に飲み続けてて恐怖でした…
どこまでこの人は飲み続けるのか…と笑
友人の子供も少食でしたが
チョボチョボあげてましたよ♡
-
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
ありがとうございます。子供が小さいので1カ月検診までに大きくならないのも困るなと思い、とても頑張ってました(´・_・`)
- 8月12日

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
母乳ならいくらあげても大丈夫ですが
ミルクは3時間は空けてからのほうが
胃の負担がかからないのでもしミルクを
少ししか飲まず泣くようなら母乳をあげてください!
赤ちゃんもそれぞれ飲む量は違いますから
そこまで気にしなくてもいいと思いますよ♪♡
ですが3時間以上、授乳しないのは
脱水症状を起こす可能性があるので
気をつけてあげてください♪♡
-
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
ありがとうございます。搾乳した母乳です。ただそれすら規定の量を飲んでくれない感じです…((((;゚Д゚)))))))ミルクぢゃなくて完母で育てたいという私のワガママからミルクをお試しのしかもってなくてどうにか母乳を飲んでもらえないと困っちゃいます。明日にでもとりあえずミルクは買った方がいいですかね?
- 8月12日
-
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
もし母乳でいきたいなら頻回授乳が
必要かと思います!
だいたい3ヶ月くらいから母乳量が
赤ちゃんと合ってくるみたいですよ♪♡
あまりにも飲まなさすぎもよくないので
ミルクを買うのなら小缶をオススメします!
寝てしまうだけだと起こして飲ませてあげても
いいと思いますよ♪♡
私は起こしてました(笑)- 8月12日
-
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
なるほど。母乳だと8回だけぢゃ足りないって事ですかね?今一応8回3時間起きに授乳と言われてやってます!
起こして飲ませようとしても遊び飲み的な感じで哺乳瓶吸ってくれないんですよね。
ミルクとりあえず早急に小缶買いにいきます!- 8月12日
-
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
母乳量がどれほど出ているかわからないですが
赤ちゃんの体重が増えてるなら大丈夫です♪♡
哺乳瓶にも色々種類はありますし
もしかすると乳首の形が嫌とかもあるかもしれないです(´・・`)
うちは完ミですがピジョンの母乳実感という
哺乳瓶以外は咥えるものの泣いてました(´・・`)- 8月12日
-
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
母乳は一回につき両胸で50ccくらいです。
今日退院してきて病院では徐々に増えてましたが家ではどうなるかわからない状態です(´・_・`)
母乳実感って病院にも置いてありました。やはりいいんですね!あたし普通のピジョンの買っちゃいました…- 8月12日
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
ありがとうございます。低体重で産まれてるのでとても心配で…((((;゚Д゚)))))))