![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て後の自分について悩んでいます。以前の自分との違いに戸惑いを感じています。
母になってから
メンタルが弱くなったのか
それとも
元々の自分がそうなのか
こんなにも弱かったか?
と思うほどすぐメンタルやられてしまう。
もっと頑張った自分にご褒美とかあったのに、
子ども産んでから、
ご褒美は美容室。
化粧品も買わなくなり、
友達と会う事もこのコロナでなくなり
買い物も全くしなくなり
ユニクロでたまに服を買うくらい
下着ももう何年も買ってない
独身の頃では考えられなかった。
美容も大好きだったのに。
どうしてしまったんだろう😭😭
- ままり(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なりましたよー
かなりメンタル弱弱です!弱すぎて心の病気にもなりました!
今興味がないならそれでいいと思いますよ☺️興味があるならぜひ、好きなようにしてみてください♥︎︎∗︎*゚また楽しくなるかも!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくわかります!!!
まさに一緒です!!
なにかトラブルあると、どっと疲れます😩
1人で自由に身動きとれないからか、自分よりも大切な人ができたからなのか、、、
なんなんですかね🥲
-
ままり
共感ありがとうございます😭
嬉しいです😭😭
ほんとに疲れますよね。。
モチベーションが上がるものが何も見つけられません😱
育児では見つけることができなくて。。
手抜きをしたところで心は満たされず、、
きっと一人で未動きが取れないからかなぁって私も思ってます☺️
子ども中心になりすぎてるのもあるかもですよね😭- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
すごくわかります😭😭
手抜きしてゴロゴロしたりしても満たされないですよね!!
私は旅行とか外食とか出かける事がストレス発散だったので、それができなくなったのがキツいです😭😭
自分のリフレッシュの時間って大切ですよね、、
同じ方がいて嬉しかったです!
もう少し子どもが手が離れたら楽になると思って気長にいきます☺️
ありがとうございました!- 1月28日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
分かります😭😭😭
何にも疲れるようなことしてない気がするんですけど、心身ともにフラフラです…
あと1年ぐらい経つとまた変わると思います!
最近やっと2人とも夜に寝てくれるようになったので…
子供が寝てからリングフィットで運動するのがストレス発散です!
洋服も少しずつUNIQLO卒業できそうです😂😂
下着もやっとネットですが…買えました!でも授乳でヘロヘロで悲しい乳です😂
子供が大きくなったら一緒にお化粧したり服を選んだり早くしたいなぁと思います😆
ままり
ありがとうございます☺️☺️
私も心の病気なんじゃないか?と思う事あります😭😭
一人目産んで、仕事復帰してから変わってしまいました(笑)
今は育休中で給付金と保育料なので自由に使えるお金の余裕がなくて、、(笑)
ほんとは美容にも力入れたいし、したいことは沢山あるんですが、、😭