※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

主人は転勤を受けるか悩んでいる。昇進はあるが家族との時間を大切にしたい。会社が転勤をサポートするが、不安もある。家族の生活に影響するため、迷っている。

転勤族の方に質問です。
長くなりますが宜しくお願いしますm(_ _ )m

主人に来年度転勤の話しが出ました。
現在、九州在住で転勤先は関東です。
本来は辞令で知らされるところを、コロナ禍・私が第2子妊娠中ということもあり、わざわざ上司の方が事前に知らせてくださいました。
転勤を受けるかどうか、奥さんと話し合って決めてくれとのことでした。

今回の転勤を受けるということは、昇進(=収入も上がる)になります。
しかし主人は出世欲がなく、仕事で昇進して忙しい生活(残業や休日出勤)になるくらいなら今の収入・就業時間で家族との時間を大切にする生活の方がいいという考えも大きいようです。
今は帰宅時間も早く、家族揃って食事し、娘のお風呂や寝かしつけは主人が毎日しています。

本来は辞令を出されるだけなのですが諸事情あるので
、今回は特例で、もし転勤を受け入れてくれるのなら、転居先(治安の良い地区を調べたり)や産婦人科、幼稚園等を調べたり手配したりを会社が全面バックアップすると言われたそうです。
私としては、サラリーマンで転勤族であるのに、そこまでのご厚意を示されて拒否するのはどうか...と思ってしまうし、今回の辞令は有難いことに、会社としても異例の大抜擢だそうで、拒否して出世コースから外れるまではなくとも、他の方に決まってせっかくの昇進が遠のくのではないかとも思ってしまいます。
主人は、野心や闘争心?みたいなものは全くなく、他の方に先を越されて悔しい!みたいな感情はないそうです。

今の収入で、困っているわけではありません。
特別お金持ちではありませんが、専業主婦で娘の習い事等も自由にさせられるくらいには生活できています。
確かに主人の言う通り、主人の家事育児の全面サポートがあるからこその私の心の余裕もあるかと思うので、それがなくなる不安ももちろんあります。

でも、転勤族を承知で結婚したのだし、私はいつ辞令が来てもいいと覚悟をして毎年過ごしています。
今の土地でも楽しく生活しておりますが、離れたくないという思い入れは全然ありません。
娘も性格上、お引越し嫌〜という感じではなく、新しいお家楽しみ!という感じです。

辞令を受ける、受けない、どちらにしてもメリットデメリットがあるのでなかなか迷っています。
コロナ禍のこんなご時世ですし...
最終的には主人の決断に任せますが、家族みんなの生活がかかったことで主人も私の意向も汲みたいと言ってくれていますが、私自身も決めかねています...


ご主人が転勤族の方の意見をお聞きしたいです。

コメント

とり

私が夫も転勤族です。
確かにこのご時世、不安は尽きませんがどこに居ても同じなのかなというのが今思うことです。
なので収入も上がり、全面バックアップという待遇なら私なら行きます🙋‍♀️
もちろん夫次第は大前提ですが、、、

  • ゆ

    確かに、今の状況だとどこにいても同じですね💦
    正直、転勤を断り家族の時間をという主人の主張も、バックアップや昇給・転勤先の県含め転勤を受けるというのもどちらもメリットデメリットあり本当に難しい問題です...😭

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 1月28日
ママリ

転勤族です。
昨年10月に九州から飛行機の距離へやってきました。
主人の仕事としては、転勤を拒否すれば自分の専門性がなくなり、給料も上がりません。
転勤すればこれまでのキャリアを活かしてバリバリ仕事できます。
私も転勤覚悟で結婚しました。
ただ、残業時間は変わらずそんなにないです。それに在宅勤務を推奨している企業なので子供のお世話をしたりなどはこれまで以上にしてもらえます。
九州はそれぞれの実家があるので転勤前は嫌な思いもしましたが、住めば都で楽しく過ごしています。3年という期限付きなのもあるかと思います。
もし、残業が増えて休日出勤もあり、主人が家族の時間を大切にしたいと言うなら私はそれに賛同します。
出世より家族の時間を大切にする夫でいて欲しいと思うからです。

  • ゆ

    そうなのですね。
    転勤は基本的には拒否権はないものですよね💦
    逆に選択を迫られるのも難しいものだと痛感しています💦

    出世より家族の時間😌
    色々と考えもしますが、確かにそれが一番なのかもと思えてきました。✨

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 1月28日
えみり

ご夫婦はおいくつですか?

私の夫も転勤族で40代後半、私は一回りほど年下です。
夫は40代になるまで出世など考えず過ごしていました。
その頃から会社に不満があり口も多く、関連会社に異動を希望していましたが叶わず。
そんなことをしている間に同期は出世していき
「出世しなきゃダメなんだ!」と思った時にはすでに遅く…今は毎年昇進できない事を愚痴っています。

ご主人は上司の忙しさも知っているので乗り気ではないのかと思いますが一度経験しても良いのではないのかな?と思いました。

すごい良い待遇だと思います!私からしたら本当に羨ましい!
夫は転勤って受ける側からしたら嫌なことも多いのに
期間も突然だし、手当も少ないし、住む場所だって限られる。
今回色々あり同僚には幼稚園決めたのにまた異動だったり生活状況を考えずに人事が出る方も多く
会社は社員のこと考えてないと不満言ってます。

旦那さんは冷静に物事考えられて仕事も育児も出来る人なので今回大抜擢されたのではないですか?

夫の会社だと
生活状況考慮し事前に言われることも
幼稚園や産婦人科探す事も何もされないです。
だから本当に羨ましい!

だけどそんなに育児も手助けしてくれて、お給料も問題なし。の旦那様がお仕事忙しくなってしまい一緒の時間が無くなるのも
旦那様の気持ちも変わるのも寂しいですよね。

旦那様が職場の雰囲気を見て、昇進したら家族に対する余裕がどうしても無くなりそう!なら考えた方がいいかな。とは思いました。

  • ゆ


    すみません💦
    ママリを全然開いていなくてお返事が遅くなってしまいました😭

    私は30歳、夫は1つ上の31歳です。
    確かにえみりさんの言う通り、今後どう気持ちが動いていくかはわからないし、時すでに遅しみたいになることもきっとありますよね...😔

    結局夫は、いろんな不安は伝えつつ、最後は社命に従いますと上司の方には伝えたそうです。
    出世欲はなくとも、今まで頑張って来たことが認めれて評価されているのだから、ありがたく受け止めようと言いました😊✨
    環境が変わり今まで通りとはいかなくとも、夫の家族に対する姿勢や気持ちさえ変わらなければ、どこでどんな生活をしても、私も娘も一緒に頑張っていけるはずだと信じることにしました😊

    えみりさん、色々と考えて、コメントをありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 2月16日
  • えみり

    えみり


    お返事いただきありがとうございます。
    その後が気になっていたので嬉しいです。

    今回の人事については会社の対応が本当に優しいと思いますし、
    そのことや認めてもらったことに対し感謝もあって転勤を受ける旦那様もきちんと考えている方だと感じます。

    妊娠中で忙しく大変だと思いますが
    お体に気をつけてお引越ししてくださいね。

    千葉県出身で結婚と同時に夫の転勤で違う地方都市に住んでいましたが
    今関東に戻って来て
    周りの方の温かさや礼儀の良さで住みやすいな〜と感じています。
    引っ越し先でぜひ楽しんでくださいね!

    • 2月16日