夕方延長保育の先生がネガティブな発言ばかりで悩んでいます。相談すべきか迷っています。
園長先生か、担任の先生に相談すべきでしょうか?
1歳児クラスから約2年保育園にお世話になっています。
夕方延長保育担当の先生に非常にモヤモヤしています。
迎えに行くと、先生が荷物を渡してくれます。
その際に、時々ではありますが、夕方の様子を伝えてくれます。
ですが、その先生はどれも聞いても嬉しくないネガティブな事ばかり言ってくるんです。
例えば、
『娘ちゃん、自分のこと可愛くないって言うんですよ?
自己肯定感が低いのかしら?』
とか、
『気に入らないことがあると、すぐにそっぽを向いて輪の中から出ちゃうんです。』
とか、
『みんなで集まって遊ぶときに、冷めてるのか1人だけプイッてなっちゃうんです。』
とかとか。
なんだか聞いてて、え?ってなりません?
何のために言ってるのか分かりませんし、夕方だけのパートの先生がそれ言う?って思うし、そもそも
もっと言葉考えろ!って思っちゃうのですが、、、。
ちなみにそのネガティブ先生からポジティブな言葉は一回も聞いたことありません。
他の方にはどうなのかも知りませんが、
やはり良い気分ではないです。
きっとこの人はネガティブな所しか見てないのかな?
って思ったり、思い通りに輪の中に素直に入らない子は厄介って思ってるんだろうなぁって感じます。
ネガティブ先生の言葉を聞いて、私の普段の接し方がいけないのかな?って自己嫌悪に陥ったりもしました。
正直もうその先生から話しかけられたくないです。
相談しようか本当に悩んでいます。
でも、クレーマーって思われるのも嫌です。
皆さまはどうされますか?
- マリモ(7歳)
みかん
園長先生に個人的に相談しますね。
たぶん他の保護者からも言われてる気がしますが😅
cinnamon
うちの子、そんなにダメなところばかり目に付きますか?
と一度サラッと直接お聞きになってみても良いと思います。
それでもし、そんな事ないですよ、良いところも沢山ありますよ〜なんて笑って言うようなら
先生からは毎日ダメだったところばかり聞くので〜
と、ダメ押ししてみる。クレーマーには値しないと思います。
それで改善されなければ園長に相談してみるかですね。
勿論、他の先生や園長に伝えるのも一つの手ですがもしかしたら嫌な思いをさせてると気付いていないパターンもあるので、子供を預ける身としては園長とかから突然指摘を受けると子供への態度を変えられても嫌ですし。
それに自分の見てないところで注意されたとしたら言い逃れはいくらでも出来ると思うので。
コメント