育休中で保育園が決まり、子供と離れるのが辛い。1歳まで一緒に居たいが認可が難しい。保育料はトントン。我慢して入れるか、1歳まで一緒に居て転園も視野に。毎日泣いて辛い。皆さんはどうされていますか?
皆さんならどうされますか?
10月に出産し育休中、4月からの保育園が決まりました。家から近く条件はとても良いです。しかし、半年の子供と離れるのがとても辛くなり、決まってから毎日泣いて過ごしています。
正直な気持ちとしては、1歳まで一緒に居て成長が見たいです。でも激戦区に住んでいるので1歳入園はほとんど無理かもしれません。
お金もありませんが育休手当でなんとか生活はできます。フルで復帰しても保育料を支払うとトントンです。
辛いのは私だけなので、私が我慢して保育園へ入れるべきか。0歳からずっと同じ園に居ることができるので、子供にとっては良い環境だと思います。
1歳まで一緒に居て、認可が無理なら認可外からの転園なども視野に入れてやっていくか。保育園まで遠くなったり、途中で環境が変わったりと、子供にとっては辛いかもしれません。
毎日泣いてばかりで頭が痛いです。
皆さんはどうされていますか?ご意見をお聞かせ下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント
いちのせ
わかります、一歳まではせめて一緒にいたいですよね、、!
旦那さんとは話し合ってるのですか?😣
はじめてのママリ🔰
同じく10月出産しました😊
まだ成長を近くで見たい+今のところ働かなくてもやっていけてる状態なのでまだまだ保育園は入れない予定です。
育休中ってことならいつかは戻るんですもんね、そして激戦区なら辛いかもだけど預けます、、、
私の場合はパートなので育休と言うか休んでると言うか、、、😅結構融通効くのでちょっと働きたくなったら手伝いくらいの気持ちで仕事行けたり在宅でもできる感じだし保育園激戦区でもないので結構緩い感じで考えてます🤔
はじめてのママリ🔰
経験者じゃないのにすみません🌀
私が質問者さんの立場なら、保育園やめて1歳まで一緒にいます😊その後は何とかします!保育園も良い経験になるだろうけど後悔しても遅いし時間は元に戻せないし
だったら後悔しないようにギリギリまで一緒にいます!
ちなみに、私は専業主婦なので育休とか復帰とかないし保活はまだまだ先ですが
うちの旦那は2〜3歳までは、せめて1歳までは私が家で見て、他人に子供預けたくないって考えです(もちろんいろんな考えの人がいると思います。預けざるを得ない人もいるのもわかります)
なんにもできない、まだ歩くことも喋ることもできない小さな我が子を他人に預けるのがすごく不安らしく。
私もやっぱり、ハイハイできたとかつかまり立ちできたとかお話できたとかそういうの全部一番に見たいです💦
だから、質問者さんが悩んでらっしゃるなら、1歳まで一緒にいたほうがいいと私は思います!
キャロ
先のことを考えたらせっかく決まった保育園に入園した方が良いと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
9月に出産し育休中です。子供が可愛すぎて離れるのが辛く、4月の保育園申し込みはしませんでした😭1歳で離れるのも今想像しただけでも辛く、更に半年伸ばして1年半か2年育休とろうかと思っています😣💦会社には迷惑がかかるので申し訳ないですが、お金も節約すれば手当で生活できるので、なるべく子供といれる選択をする予定です😣!
ただ、私の区は周りと比べると保育園に入れやすいので伸ばす決断ができているのかもしれません💦
maml
保育園決まってから自己都合での辞退だと育休手当は出ないと思うのですが、そこはわかっての上でしょうか?💦
今辛いと1歳入園も辛くなると思います。
そして認可が激戦区地域は認可外も激戦なので必ず入れる保証もなく、認可よりも高くなるので収入より超える場合があります。
金銭を優先するなら0歳入園。
育児を優先するなら1歳または幼稚園か入りやすい3歳入園(最悪退職も視野に入れて、パート転職)
私としては今ここで入園した方が良いかなとは思います😭
寂しいのは最初だけで休みの日に思う存分遊べますよ!
はなの
同じく激戦区のため、育休1年取らずに4月復帰しました。
私も1歳までは家で見たいなな、と思いましたのでお気持ちは分かりますが、保育園決まってるのに、気が変わった、という理由で辞退はかなり迷惑ですからそのまま復帰が筋だと思います。
振り回されるお子さんや職場が大変です。
落ちた人に失礼です。
1歳になったら2歳まで、、、
と余計に離れがたくなる可能性もあります。
お子さんも、小さい頃の方が保育園に慣れるのも早いです。
まだ2ヶ月ありますから日々充実したものにして、復帰後もお休みの日にしっかり関わってあげてください☺️
はじめてのママリ🔰
育休延長の際は保育園の不承諾通知が必要だった気がしますが、自己都合で辞退となるともらえなかったと思います。なので、手当は1歳でストップではないでしょうか。育休手当ありきの考えでは難しいかと。
そして長い目で見たら条件のいい保育園、仕事との両立を考えるととっても助かると思います。やはり家から近いのっていいです。その分少し家での時間が増えるし、忙しい中、心の余裕にもなります。
私は引っ越しで子どもが転園しましたが、やっぱり未満児さんから一緒にいる子たちはとても仲良しだし、ママさんたちも旧知の仲な感じでした💡
はじめてのママリ🔰
皆さま、たくさんのコメントをありがとうございます!
同じ気持ちの方がいらっしゃると分かり心が軽くなりました🥲また、復帰へ背中を押していただけた気がしました!
本当にありがとうございます😊
まーさん
締められてるかもしれませんが、3年前同じように悩んだので😌
上の子は9月生まれで、0歳半年で保育園に預けました。
0歳で預けると可愛そうと周りから言われることもありますが、娘は保育園で家では教えられないくらい沢山のことを覚えてきてくれて、大勢の先生たちに見守られて本当に幸せだと思います✨
心配事があっても先生たちに相談できるし、毎日たくさん遊んで夜もぐっすり✨
寂しい部分はありますが、良い面もたくさんあると思いますよ❤️
はじめてのママリ🔰
旦那は、何事もあまり深く考えないタイプなので…
どうする?どっちでもいいよー!などと私に丸投げします😔家計のことやお金のことなどは私に丸投げなので、何も分かっていません💦
いちのせ
その状態で丸投げされても悩んじゃいますね😣理解したうえで、どっちでもいいよ!って言われる方がいいですよね!!
わたしも一歳までは一緒にいたいなって成長をそばでみたいなって思ってたので、旦那と話して保育園応募しませんでした!年度途中の保育園入園も空きがなかったのですが、4月の応募には内定もらいました!!
なので、激戦区でも、来年の4月の募集で内定もらえるかもしれないですよ!!
もし、保育園に入れなかったとしても、その時の状況で今一番ベストな方法を考えてもいいかなって思います!もう少し子供が成長するとするで、また考え方が変わるかもしれないので!