※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mmama☆
家族・旦那

付き合って1年半で結婚、結婚後1年半経ちますが日に日に旦那の愛を感じ…

付き合って1年半で結婚、結婚後1年半経ちますが日に日に旦那の愛を感じなくなってきた。
付き合ってる時は、私の事が大好きって感じで束縛も激しく、毎日でも会いたいって言う感じ。
夫婦になると付き合ってる時みたいなドキドキやトキメキもなくなるのはしょうがないけど、今はチューもしないし手さえも触れない。
妊娠中だからエッチもしないし、寝室も別々。
今日なんておかえり、ただいましか言葉交わしてない。
子供が産まれたら二人の時間何てなくなるのに。
寂しい。
子供が産まれるのはすごく楽しみだけど、毎日つまらなくて何やってるんやろーってそんな事ばかり。。
これがマタニティブルーなのでしょうか?

コメント

necoQ

あたしのところも、最近そんな感じで、ふと寂しくなりました。旦那さんは家事をやってくれたりして、感謝してるんですが、前みたいにラブラブではないのかしら?!と思って…
なので最近少し甘えたり、自分から手を繋いだり、チューしてます(笑)

  • Mmama☆

    Mmama☆

    自分からいけるの羨ましいです😣
    私は今までぎゅーしたいとか思ってても自分から甘えたりするのが苦手で。。
    安定期に入った頃に一度チューもないし寂しいって話をしてその直後は何度かあったのに今ではその話も忘れたのか全くなくなりました💦
    自分からいける勇気が欲しい(;_;)

    • 8月11日
とおまママ

寝室別なのは何でですか??😖

私も同じ感じで、付き合って1年で結婚、結婚して1年3カ月経ってます‼️
産後なので、エッチする気は全く起きませんが、毎日チューして、寝るときもひっつきながら、今日あったこととか話してます😊

  • Mmama☆

    Mmama☆

    旦那のイビキが酷くて私が寝れないからです😣
    私が寝れないとゴロゴロ寝返りもするので、旦那が起きるって感じで別々に寝る事になりました💦
    何か、チューするとかイチャイチャする雰囲気が全くなく朝早いので仕事から帰ってきたらご飯、お風呂、すぐ寝るって感じです😱
    朝4時半に出て9時に帰って来たりなので、疲れてるのはわかるのですが寂しいです💦

    • 8月11日
☆ジュジュ☆

私も付き合って1年目に入籍しました!
子供が出来て産まれて、さらに1年経ちました!
うちの旦那さんは運転手で、午前2時〜8時と出る時間もバラバラで、スヌーズ機能で目覚ましかけて30分は起きないので、その間5分ごとに目覚ましが鳴り起こしても起きず、数え切れないぐらい何度もケンカして来ましたが、寝室は別にしてません。
それをやってしまうと、心も離れてしまうと思って。
イビキって本当耳障りで頭来ますが、寝室、戻したらどうでしょう?
一緒にいる時間が少ないなら、寝る時だけでも一緒に寝た方が良いと思います(・_・;
触れ合わなくても、寝てる時だったらくっつきやすくないですか?
今から子供も産まれて、さらに大変にはなりますが、旦那は、ふと起きた時に、私と子供が隣に寝てると幸せに感じると言います。
今の内に仲を戻せるように、頑張って!
産まれたら、なかなか旦那まで構ってられないです笑

  • Mmama☆

    Mmama☆

    妊娠初期の悪阻がひどい頃に私の体調を気にして別に寝ると言って別々にしたんですが、やっぱり長い間別は寂しいしこのまますれ違いそうと言う事で一緒に寝るようになってたのですが、数日前にやはり別々がいいと言われました💦
    一人の方がゆっくり寝れるのだと思います。
    私も別々の方がゆっくり寝れますが、寝室が別々というのに抵抗があるしこの先レスになったりしないかとも思うし、何より自分の気持ちも離れていってしまいそうで不安です。
    でも旦那は朝早くから仕事してるし、それに支障が出るようなら別々は嫌だとは言えなくて(;_;)

    • 8月12日
  • ☆ジュジュ☆

    ☆ジュジュ☆

    いっその事、ベッドをキングサイズとかにしてしまうとか!

    でも、先を考えると、心配になりますよね。
    一緒に戻っても、子供が産まれて夜泣いたりしてまた別になってしまったら…とか思いますよね。

    今こうやって、Mmamaさんが思ってる事、感じてる事は素直に伝えた方が良いと思いますよ(o^^o)
    男の人って言わなきゃ伝わらないし、すぐ忘れるし適当だし、いつも損するのは女の人ばかりだけど、結婚した以上はこの先何十年ですからね(; ・`ω・´)

    どうせなら仲良く過ごして行きたいですよね☆

    • 8月12日
ウォーター

私は付き合って1年
結婚して8ヶ月です。

私と娘がベットで寝て、
旦那は布団で寝てます(笑)

私もチューしてとかぎゅーしてって
言ってもしてもらえない時の方が
多いですよ(´・_・`)

寂しくなります。

  • Mmama☆

    Mmama☆

    ベッドと布団でも寝室は同じですか?
    私たちは、もともとがダブルベッドなのでその下に布団を敷いて私とベビーはベッドで旦那が布団にするという話もあったのですが産まれる前から別々になったのできっと産まれてからも別々なんだと思います😣
    私はまだ自分からしてって言ってないから、まずは自分から行動しなきゃですよね(;_;)
    求められない感じがすごく寂しいし、虚しくなりますよね💦

    • 8月12日
  • ウォーター

    ウォーター


    部屋は一緒です〜
    旦那の実家に住んでるので
    まだ弟たちもいるから余分な部屋ないです(笑)

    旦那さん気を使っているんでないですか?
    言ってやってくれなかったら、
    くそーって感じですよね(;´Д`A

    ですね〜!

    • 8月12日
deleted user

私も毎日寂しいです
毎日一緒にいれて幸せなはずなのに付き合ってた頃みたいにラブラブだった頃はどこへやらです

今じゃ私の存在価値ないって思ってます
完全同居だから尚更私いなくても勝手に義父母がやってくれると思うので存在価値ないです(*´・ω・)

  • Mmama☆

    Mmama☆

    ほんと私もあの頃はどこへやらです。。
    付き合ってる頃は私がちょっとうざいなって思うほどにベタベタだったのに💦
    結婚=自分の物っていう安心感ですかね?

    私も毎日家事するだけで家政婦?って思ってしまいます(;_;)

    • 8月12日