
周りの男女の出産に対する言葉に悲観的になってしまう女性がいます。心療内科に相談予定です。気持ちの切り替え方や、もう1人考えるか悩んでいます。
三姉妹以上のお母さんいますか!?😭
我が家は三姉妹です。
すごく可愛いです。
でも周りからは4人目男の子頑張るの?とか
義姉は先月2人目産まれたのですが
男女で上手いこと産んだねとか
聞くとすごく悲観的になってしまいます。
園の苦手なママも
最近2人目が産まれたらしく
上が男で下が女だったようで
すごく気持ちが落ち込みました。
うちの三姉妹のうち誰かが
男の子だったら良かったのにとか
そんな事は全く思いません。
ただ男女のママを見ると羨ましくて
気持ちが落ち込んでしまいます。
気持ちわかってくださる方いますか?
どう気持ちを切り替えましたか?
もう1人考えていますか?
最近余りにも気持ちが落ち込むので
来週心療内科に行きます。
批判は御遠慮ください、、、
- やすこ♡元ブリアナ(2歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの母がそうです。
38になり最後の望みで産み分けしても女の子でそれが原因かわかりませんが、心療内科に行き鬱病の薬をもらって飲んでた時期があります。私は長女で一番下とは15歳離れてるのでよく覚えてます。娘の私が男女の子供産んでしまい、それで更に情緒不安定になってしまい今は会えませんし……。母は最後に産み分けしてそれでもダメだから諦めたけどやっぱ完全には諦めきれないとはお酒飲んで酔った勢いでいってましたね

退会ユーザー
私自身が三姉妹の末っ子です。
先日三姉妹の事で義兄に滅茶苦茶な事を言われました💦
♠︎ちゃんの親は、
絶対最後(3番目)は男の子願ったよね!
そうじゃなきゃ3人産まないでしょ!
俺の子供が3番目も同じ性別ならマジかー💦ってなるな。。
まぁ、ズケズケと三姉妹の私は言われました😤
深く傷ついた私は親にまで電話で「3番目は男の子がよかった?女の子だって分かって悲しかった?」と聞きました😢
親の返答は勿論NO!です。
三姉妹が嬉しかったし、女の子と分かって手を叩いて喜んだと。😢💓
きっと♡♡♡さんも私の母と同じ気持ちだと思います。
なのでもっと三姉妹を産んだご自身にも自信を持って欲しいです😭✨
私も姉妹に憧れていましまが、今のところ姉妹の予定ではないです💦
私のように姉妹や兄弟のように同性が羨ましいと言う人も沢山います😢
♡♡♡さんは沢山の娘さんに恵まれ幸せ者だと思いますよ😊
-
やすこ♡元ブリアナ
すみません💦
下に返してしまいました💦- 1月28日
-
退会ユーザー
素敵な旦那様じゃないですか😍✨
性別でしか価値基準を見出せない人の言葉なんかに傷付いてはいけませんよ〜😭✨
私にとって姉2人は母からの人生最大のギフトだと思っています💓
きっと姉もこの出来損ないの妹をそう思ってくれていると✨
お子さんはいつか♡♡♡さんに大感謝する事間違いなしですよ🥰💕
3人育児、大変だと思いますが、これからも頑張ってくださいね✨✨- 1月28日
-
やすこ♡元ブリアナ
ありがとうございます😭
男女産んでえらいなーとか周りが言っているのを聞くと、「私ってダメなんだ、、、」と悲観的になっていましたが、大切なことはそこじゃないですよね(´・ ・`)
少し前向きになれました😭
ありがとうございます😭💕- 1月28日

ママリ🔰
私自身は三姉妹で、実家は本家なので、母は跡継ぎを産めなかったと罪悪感はあったかと思います。
でも、三姉妹いいですよ!家が賑やかです。実家でしょっちゅう集まるし、会話は絶えないし。喧嘩しても残りの一人が仲裁しますし(笑)大きくなると親子で買い物も楽しいですよ!お父さんお留守番で女だけで旅行とかもいいですよ(笑)
知り合いにも三姉妹いますが、家族にぎやかで仲良しですよ。
-
やすこ♡元ブリアナ
ありがとうございます😭
旦那も長男なので、、
男女産んだ人は偉い!みたいな古い考えの人が周りには多く、落ち込んでしまっていました、、、
賑やかな仲良し三姉妹になってくれると嬉しいです😭💕- 1月28日

やすこ♡元ブリアナ
ありがとうございます😭
3人目の性別がわかった時
「男の子が欲しいから子ども作ったんじゃない。子どもが好きだから3人いるんだ」って旦那は言っていました。なのに周りからの言葉にこんなに気持ちが左右される私が情けないです、、、
失礼な義兄ですね、、
私も♠さんのお母様のように
強くなりたいです😭💕

ままり
三姉妹の母です。
わたしも同じような日々を過ごしてきました。まわりに4人目頑張るの?とかまた女の子?とかも言われました。わたし自身も一人は男の子が、ほしかったのは事実だったのですごく悔しかったです。もう本当に男の子と女の子いる家族見ると羨ましかったので、三女が落ち着いてから本気で4人目を考えるようになりました💦毎日考えてました💦悶々してる自分がいやで、もう作るしかない!って思って産みわけして4人目妊活しました‼️
-
やすこ♡元ブリアナ
おぉー😭💕
きっとこのモヤモヤは男の子が産まれるまで続きますよね(´×ω×`)4人目もし授かってその子が女の子でも嬉しいです。でも「女の子だったね」「男の子欲しかったのにね」とか言われるのが怖く、女の子だった時周りの人から言われて、自分の中で少しでも「男の子だったら」と思ってしまうんじゃないかと怖くて、、- 1月28日
-
ままり
わかります💦💦❕
男の子だったら。。って思うと思うんですが、その前に、『男の子が欲しい』とゆう気持ちを消したくて必死でした💦娘三人いて幸せ、楽しいんですが、男の子もほしかったってゆう気持ちがまとわりついて。。姉妹のときはそんなにでしたが、三姉妹なってからのが男の子への執着がすごかったんです😢💦- 1月28日
-
やすこ♡元ブリアナ
そうなんです!!
男の子がほしいという気持ちを消したいんです!!ほんとは男の子がほしい。その気持ちを認めたくない自分もいます( ´∵`)- 1月28日
-
ままり
そうですね、男の子が欲しい気持ちは男の子を産まないと消えないなって。、
しかも男の子は産みわけしやすいと見たし、めっちゃ研究して徹底しました💦💦ここまでして女の子だったら運命だなって思えるし、やるだけしっかりやろうと💦じゃなきゃ後悔するなって思いました💦- 1月28日
-
やすこ♡元ブリアナ
ちなみに、、、
4人目や産み分けの予定は未定なんですが、どんなことしましたか!?😣- 1月28日
-
ままり
リンカル
グリーンゼリー
排卵検査薬で排卵日特定、排卵日のみ1回
旦那禁欲4日くらい
行為前に旦那カフェイン摂取
くらいですね‼️💦
あとは産みわけ関係ないですが葉酸は、リンカルといっしょに飲んでました。- 1月28日
-
やすこ♡元ブリアナ
すごいですね💕教えて下さりありがとうございます♡!!
もしもの時は参考にさせていただきます( ¨̮ )- 1月28日

ぴーこ
私も三姉妹の母です。
私自身は性別なんて気にしてないし
どうしても男の子を産みたかったという
願望もないですし
三姉妹のお母さんになれて
幸せだなと思ってるんですが、
周りに「1人くらい男の子も…」とか
「次は男の子頑張って!!」とか
しつこく言われると
ストレスだし結構凹みます…。
あと、私の旦那はバツイチで
元嫁さんとの間の子供が
男の子ばっかりで😂😂
比べられるのも嫌だから
私は女の子ばっかりでよかった〜って
内心ホッとしてるんですが、
それはそれで旦那の昔からの知り合いたちに
「今回どうしたんだよ!笑」と言われ
凄く悔しいです。。
男の子産めなかったらダメと言われてるようで😭
義家族は義家族で「男の孫の割合が
多いから産むなら女の子しか
認めない」と言うしどいつもこいつも
勝手なことばかり言うなよって思ってしまいます😱
こっちはどれもこれも
一生引きずる言葉ばかりです😩
-
やすこ♡元ブリアナ
ありがとうございます!
そうなんですね😣
ほんと周りは余計なお世話ですよね。。。そうなんですよ。男も女も上手に産みわけられないから、あなたはダメと言われているようで悔しいです。私はこれからも周りに男女兄弟が産まれる度に思うと思います、、- 1月28日
やすこ♡元ブリアナ
コメントありがとうございます
三姉妹可愛くて、大きくなってからやりたいこともたくさんありますが、周りから「男の子が~」とか言われると落ち込んでしまいます💦
義母からも「息子は可愛いよ~いつまでもお母さんのこと大切にしてくれるから~」と最近言われ(´・ ・`)娘でも
モヤモヤしちゃうんですね💦😣