※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん(*^^*)
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんを育てているママさんへ。寝かしつけ方法について質問です。みなさんはどのようにしていますか?私はお風呂後にミルクを飲ませ、眠そうでなければ遊ばせ、ぐずぐずしたら抱っこしながらトントンして寝かせています。他のお子さんも同じように感じるでしょうか?

4ヶ月の子を育てているママさんに質問です!
みなさんはどのように寝かしつけしていますか?
私はお風呂を済ませたあとにミルクを飲ませて
眠そうでなければそのまま少し遊ばせ眠くて
ぐずぐずしてくると抱っこしながらトントンし
寝かせています。
布団に寝かせてオルゴールを流したりするのは
何も意味がなくぐずぐずするまでは寝てくれません。
みなさんのお子さんも同じような
感じなのでしょうか(・ω・`)?

コメント

ママリ

こんにちは(*^_^*)
うちも決まった時間に寝るという感じではなく、眠くなってグズグズしたら寝室に連れて行って、いつもは添い乳で寝かせてます!
だいたい19〜20時の間には寝るのですが、今日は添い乳しても寝なくて…😭😭
抱っこ紐でユラユラしたらさっきやっと寝てくれました💦

  • あーちゃん(*^^*)

    あーちゃん(*^^*)

    コメントありがとうございます!
    やっぱりぐずぐずしたらじゃないと
    寝てくれないですよね(・ω・`)
    そのうち布団に寝かせてトントンしてたら
    寝てるってときがくるのか...(´д`)

    • 8月11日
8 0 8 0  ♡

全く一緒です(笑)

お風呂→ミルク→お喋り&お遊びで
喋りながら1人で寝る時もあれば
ちょっとグズグズ言う時もありますが
一緒に横になると寝ます★

うちは、抱っこで寝かせる事は
ほぼ無い状態です(笑)

  • あーちゃん(*^^*)

    あーちゃん(*^^*)

    コメントありがとうございます!
    横になると寝てくれるなんてうらやましいですね(*´∀`*)!
    息子もいつかは布団に寝かせて
    トントンしたら寝てるっていう風に
    なればいいのに...(´д`)笑

    • 8月11日
yuri

お風呂母乳、暗い部屋でうつ伏せ。最近のお気に入りは星野源やスキマスイッチの曲を流すと寝てくれます\(^o^)/

  • あーちゃん(*^^*)

    あーちゃん(*^^*)

    コメントありがとうございます!
    うつ伏せで寝てるんですか(*´∀`*)?
    曲を流したら寝てくれるなんて
    すごくうらやましいです!

    • 8月11日
  • yuri

    yuri


    寝る時はうつ伏せの方が好きみたいなので、うつ伏せにしてます(^^)寝入ったら、仰向けにします♪
    テンション高い時は歌っちゃうこともありますけどね\(^o^)/笑

    • 8月11日
  • あーちゃん(*^^*)

    あーちゃん(*^^*)

    仰向けにしたときに起きちゃわないんですか(´д`)?
    息子は夜中に突然寝返りうってそのままうつ伏せで寝てます(笑)
    オルゴールを流して寝かしつけようとしたときがあったんですがそのときは私が眠くなって寝そうになってました\(^o^)/

    • 8月11日
  • yuri

    yuri


    寝入っていれば大丈夫ですよ\(^o^)/
    軽く寝てるときに動かしたらダメです。
    下にタオル敷いておいて、首を支えるようにしながらタオルひっぱって回転させてます。笑

    オルゴール眠くなりますよね。私も娘より先に寝ちゃうことあります。(・ω・)💦
    寝かしつけ大変ですか?

    • 8月11日
  • あーちゃん(*^^*)

    あーちゃん(*^^*)

    息子はあまり寝入ってるときがないのですごくうらやましいです(*^^*)!
    寝ぐずりがひどいときは大変ですけど最近は眠くなってきたらすぐ抱っこ&トントンで寝かすのでそこまで大変ではないです!
    ですがそのうち布団に置いてトントンすれば寝てくれるのかなあって少し心配です(´д`)

    • 8月11日
  • yuri

    yuri


    赤ちゃんによって違うのですね。
    男の子はママの抱っこが大好き♡っていいますもんね。しばらくは抱っこで寝たがるかも(^^)それはそれでかわいいな〜なんて思います。

    • 8月11日
  • あーちゃん(*^^*)

    あーちゃん(*^^*)

    やっぱり全然違いますね!
    パパの抱っこではほとんど寝てくれるときがないので毎日の寝かしつけで腰が痛くて痛くて(*_*)
    いつかは1人で寝てくれる日がくることを願って今は頑張るしかないですね(´д`)

    • 8月11日
  • yuri

    yuri


    パパではなくママがいいんですね♡
    たしかに。毎日抱っこで寝かしつけとなると腰にきますねーーヽ(;▽;)ノお疲れ様です!
    いつかはきますよ(^^)!頑張ってください!

    • 8月11日
mt

抱っこでユラトントンとか理想的です( ^ω^ )
うちは風呂後に授乳、しばらくしてから抱っこしてスクワットです。今の時期、エアコン付けてても汗だくです(^^;;
30分くらいかけてウトウトしたらその後20分程横抱きでユラユラ。布団に置いたら15分ほどで覚醒…
また最初からやり直し…
重たくなってきたので私の足腰が悲鳴をあげてます。
いつになったら1人で寝るようになるんだろう…
お昼寝は添い乳で寝かしてます。

  • あーちゃん(*^^*)

    あーちゃん(*^^*)

    コメントありがとうございます!
    抱っこ&トントンで寝ますがすごく敏感な子なので布団に置くときがほんとに大変です(´д`)
    私もたまに初めからやり直しになります(*_*)
    1人で寝てくれるようになる日がくるのか心配ですよね(・ω・`)
    朝寝は抱っこ&トントンで寝かせますがお昼寝は私も一緒に寝たいので添い乳で寝かせてます(*´∀`*)

    • 8月11日
食べ過ぎみんみん

うちは、17時から18時半の間にお風呂にいれて、20時〜21時の間にミルク、眠くなってきたら、だっこでゆらゆらして寝ます。

  • あーちゃん(*^^*)

    あーちゃん(*^^*)

    コメントありがとうございます!
    やっぱり抱っこゆらゆらですよね!
    いつかは1人で寝てくれるかなって思いながらお互い頑張りましょう(*´∀`*)

    • 8月12日
ママリ

私は膝がやられちゃったので(息子の体重が重くて...)、最近は抱っこしてません(^_^;)
そのかわり、寝かしつけはオルゴールかけて一緒に横になれば寝てくれるようになりました(笑)本当に楽です!たまにぐずる時もありますが少し縦抱きで背中トントンして落ち着かせまたお布団に横にさせると徐々に頭ブンブン振りタオルをチュパチュパし寝始めます。オルゴールが入眠の儀式になったようです。
抱っこで寝かしつけは本当に大変ですよね(><)ちなみに、子供をお布団に降ろす作業で私は膝がやられました(笑)

あーちゃん(*^^*)

オルゴールをかけたら寝てくれるなんて
すごくうらやましいです!
息子はオルゴールはなにも効果なかったので(*_*)笑