
元夫の不倫で離婚後、実家で母からのプレッシャーに悩んでいます。妹と比べて自己評価が低く、心が折れそう。保育園に子供を預けて仕事復帰予定。辛い日々で心が持たない。
助けてください心が折れそうです
元旦那の不倫が原因で離婚後実家に暮らしています。
特に実母と仲が悪いわけでは無いですが、毎日何かしら言われます。
「子供のためには〇〇しなさい」「母親ならこうであるべき」「もっと頑張らないと」「私はもっと頑張ってた」「母親の躾がなってない」「甘えるな」「家族みんな〇〇(私)に気を使ってる」
時には笑われ者になったり、家族にバカにされたりもあります。
実家に頼りきりになってるのは分かっています。
とても感謝もしています。
何も恩返しもしてないし可愛がられる性格でもないと思っています。
確かに完璧では無いので言われても仕方ないと思っています。
妹はそこそこ稼いでいて、実家に住んでいないのにも関わらずお金を入れてくれているみたいです。
こんなに素晴らしい妹と比較して私は、ほんとにダメダメな人間で…。
でもこのままじゃ心がダメになりそうです。
毎日辛くて、辛くて。。。絶対にダメですが自死も考えそうになります。
1月から保育園も決まり、2月から仕事に復帰します。
家を出るまで耐えれるか分かりません。
これを読んでる方々も私に言いたいことはたくさんあると思います。
どうか、批判だけは遠慮していただけたら助かります…。
必死で意味のわからない文面があったらごめんなさち。
これを読んで嫌な気持ちになったらごめんなさい。
友達も相談出来る相手もいないので吐き出さないとダメになってしまいそうだったので…。
- なーちゃん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

我輩は猫である🐶
読んでいてただただ、お母様にイライラしてしまいました。どうしてなーちゃんさんがバカにされなくてはいけないんでしょうか?😭自分はもっと頑張ってた?そんなの知らんがな😅
なーちゃんさんはダメなんかじゃないです!娘にそんなこと言うお母様の方がダメダメです😠💨

けい
状況は全然違いますが、実家が近く毎日行ったりきたりしています。(娘が行きたがるので)
うちの母も毎日毎日、何かしらあれこれ言ってきます😰
言われすぎて自分の子でありながら、自分の子を育てている感覚がしなくて、自分は全部ダメなんじゃないかとか悩み、子どもにイライラしてしまうこともあります。
同居していれば、なおさらですよね💦
そのくらいの年代の人は、きっと色々心配で言いたいのだと思いますが…
そのような中で、自立のために頑張っていらっしゃって、すごいと思います!仕事を始めて、少しでも気持ちが楽になるといいですね。
なーちゃん
読んでいただきありがとうございます。ピークの時より少し精神が安定しました。
認めてくれて本当にありがとうございます…。
家を出るまで頑張ります。