
コメント

初夏がいちばん好き
それは心折れますね😢
制服ですか?一番嫌がる&大変なのが着替えでスモックとかなら夜のうちに着せて寝かせちゃいます🤣
楽しそうに帰ってくるなら赤ちゃん返りかもしれませんね。もし本当に幼稚園が嫌なら何が嫌なのか聞いてみてはどうですか?

みかん
制服以外はどうですか?
幼稚園の準備を嫌がったり靴を履いたり家を出たりするのも泣きますか?
娘は同い年ですが、幼稚園の制服を嫌がるため私服で通っています。
感覚過敏を疑いましたがそうではなく、本人なりに理由があるようです💦
無理に制服着させなくてもいいのでは?
-
ままる
制服以外もギャン泣きです😭
幼稚園に行きたくない大っ嫌いママとおうちでいるって泣きます😭😭
先生は来たら泣き止んでやることやってるので朝だけですよ大丈夫ですよーと言うんですが、親としては辛くて😢- 1月28日
-
みかん
まだ満3ですし下の子がいればそうなりますよね💦
4月の入園式まで休ませてもいいでしょうし、行かせるならママはお家にいて赤ちゃんのお世話をしているの。必ずお迎えに行くよ!と約束して、笑顔で送り出すのがいいと思います✨
うちは末っ子ですが最初は泣きまくりでした。
今は楽しくバスで通っています🚌- 1月28日

こり
はい、まさに我が家もです。
本当に辛いですよね。
ママも心身共にお疲れだと思います。
うちも最近酷くなり用意までは何とかして行きますが、幼稚園着いた途端園に響き渡る声で抵抗、大泣きです。
我が家は今までも頑張りカードを作ったり、ご褒美でアメをあげる、なぞなぞを出して答えの絵を書いて持たせる。
等々色々やってきました。
それで改善される時期もあったので、何か楽しめるような、特別感を持たせてあげるようなことをやってみてはいかがですか?
着替え一枚出来たら可愛いスタンプを手に押してあげるなど、、、
うちは今日はじめてなぞなぞの問題の答えを持たせて行かせてみました。
我が家は最近保育中も泣く程酷くて、案の定持たせても泣きましたが、泣き止むきっかけになればなと思います。
参考になるかはわかりませんが何か娘さんの心にとまるきっかけ作りを試してみてはどうでしょうか?☺️
ままる
制服です🥲
夜着て寝るのも嫌がりそうですがやってみます😭
赤ちゃん返りならそのうち落ち着くんでしょうか😭
下の子が産まれてから保育園から幼稚園に変えたんですが、去年は車からおろす時にちょっと泣く感じで家でもギャン泣きではなかったんです💧
何が嫌なのか聞いても、ママと居たかったとかパパとバイバイしたくなかった、おうちで居たかったとかです😭