

はじめてのママリ🔰
関係ないと思います😅
母親は1番上だけ自然分娩でしたが私は産んですぐ歩いてましたし😅
親は痛すぎて無理だったと言ってました。

はじめてのママリ🔰
安産自体が遺伝ではないですが、骨盤の形とかが遺伝で同じ感じだと同じように安産なることがありますよ😊

2kids🎀mama r&n
遺伝あると思います!祖母から予定日は遅れがちですが全員割と安産で大きめベビーです✨

マヨ
みんな難産でしたが、私だけ1時間でした😂

はじめてのママリ🔰
出産って同じ人でも毎回ちがうので、関係ないと思いますよ😃🌸
でも安産だといいですね♥️出産がんばってください✨

はじめてのママリ🔰さら
骨盤の大きいと安産になりやすいみたいですよ😄‼️
骨格とかが似てたら安産になるかもですね😆‼️
私の母親は骨盤大きかったので比較的安産でしたが、私は完全に父親にで骨が細くて骨盤小さかったのが原因で難産でした😂

ママリ
体型とかが似てるのであれば、似るかもしれませんね😆私は母に似て骨盤大きめ(見ず知らずのおばさんにも言われるほど)なので、初産時もすぽーんと産まれてきました。2人目も母と同じ経過を辿ると思ってます笑

はじめてのママリ🔰
母は難産でしたがわたしは安産でしたよ👏

Hana
身長とか骨盤の広さ?とかで
遺伝はあるみたいです😳
私も母も祖母も身長が
150cm無くて、全員難産でした😭😭
臨月になった頃に
お母さんは身長どれくらい?
と病院の先生に聞かれて
私とあまり変わらないです
って言ったら
お母さん自然分娩?て
色々聞かれました😭😭
私の場合は帝王切開になるか
自然分娩になるか
エコーを撮られて
赤ちゃんの頭がもう1番狭いところにはまってるからこのまま自然分娩で行きましょう!と言われ難産でした😂
産んでからも、おばあちゃんもお母さんも難産だったから遺伝しちゃったね〜😭って
先生に言われましたよ〜😭

晴日ママ
私の母は
私を3200前後で吸引で産んで
私は第一子を3185で吸引で産んでます🧐
産後の生理再開は実母と似るって
長男産んだ時助産師さんに言われました😊

mi
みなさんありがとうございます!
遺伝要素は強いかもですが
わたし自身もしっかり歩いたり動いたりして安産で産めるように望みます!!
コメント