※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみん
妊娠・出産

仕事を休んでしまい、妊娠中の辛さをつぶやいています。産休まで休まず頑張りたかったけど、体調がついていかず辛いと感じています。

つぶやきです…
久しぶりに仕事休んでしまったー。
しばらく頑張って出勤してたけど
お腹大きくなってつらくなってきた…
産休まで休まないつもりだったのに😢
貼る回数も昨日は多くてつらかった…
寝ても寝ても眠い、食べても食べても空腹…
休まず仕事してる妊婦さんもいるのになぁ

コメント

deleted user

後期にもなると段々お腹きつくなりますよね……後期で仕事してましたがキツかったです。

  • おみん

    おみん

    安定期のあいだは結構動けてたんですが、後期に入ったとたんしんどくなってきました💦子育てしながら仕事に妊娠…大変ですよね💦

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無理はしない方が良いですよ😭

    • 1月28日
  • おみん

    おみん

    ありがとうございます😭💕

    • 1月28日
shimamama

妊婦ってほんとに人それぞれですよね
休まず仕事されてる人は、きっと色々と恵まれてるんじゃないかと。

あっさんは2歳児育児しながら仕事してるだけですごいって思います。

張りと眠気、食欲は赤ちゃんからのお願いメッセージですよね
”もう少し休んで、血流と栄養をこちらへちょうだい

きっとこんな。

人と比べてもなんにもいいことないですよ
自分は自分
自分の赤ちゃんは自分を選んで来てくれた自分だけの赤ちゃん
他人は他人
他人の赤ちゃんはその人を選んで来たその人の赤ちゃんです。

お腹の赤ちゃんからのメッセージが受け取れるのは
ママだけです

お仕事休んでしまって
自分の頑張ろうと思った気持ちが折られるのも
なんかやるせないのもわかります

でも、守ってあげられるのも
自分だけなので

今は赤ちゃんからのメッセージのとおりに
してあげたら良いんじゃないかと思います☺️

  • おみん

    おみん

    まわりに恵まれているのでなんとかここまでやれてきましたがちょっと疲れが出てしまいました💦どこかが痛いとかがあるわけじゃなく休んでしまったので自己嫌悪です😓でも今日はもう開き直って娘とゆっくりするつもりです😅

    • 1月28日
♡👦🏻👦🏻👧🏻mama♡

休まず仕事してる妊婦さんもいるけど、比べる必要ないと思いますよ😊
辛いもんは辛いし。個人差だってあるし💦
当たり前みたいな世の中になってるけど、お腹に赤ちゃんいて働くのって結構大変で、凄いことですよ☺️
逆に今まで何もなく28wまでこれたのもすごいことですよ☺️
異変を感じ取ってゆっくりするのも大事なことです✨

  • おみん

    おみん

    初期はつわりや出血で休むこともありましたが、安定期に入り比較的元気で働いてたんですがだんだんつらくなってきました💦今日は開き直ってゆっくりしようと思います😅

    • 1月28日