
コメント

はじめてのママリ🔰
友達の数と趣味の有無で
どちらが偉いとかはないかと!
なぜ偉いと思うのか理解不能ですね。

空色のーと
意味分かりません😅
だから?なんで偉いの?って感じですね💦
友達が多くて趣味があったら、その分育児やらないでしょ?それのどこが偉いの?って感じですね😑
-
怪獣と天使
コメントありがとうございます!
本当にその通りです!
でもきっと育児やってないって伝えても、趣味があるから仕方ないくらいにしか捉えないと思うので、、、
毎回うざくてたまりません😤- 1月29日

はじめてのママリ🔰
楽しくて偉いならどうして
心の余裕がないんですかね。
比較してる時点で自信がないのかと。で、趣味とともだちの数は夫婦生活と子育てにどう役立ってるか聞いてみたいです。
-
怪獣と天使
コメントありがとうございます!
役に立つどころか迷惑かけられましたよ!バスケで骨折して運転不可のため、私の実家に3ヶ月ほど帰り仕事場と病院への送り迎えさせられました。子供の保育園も旦那担当だったから母と分担して、、本当に大変でしたが、当の本人はそこまで思っていないようで、、
だから次バスケで離婚して怪我したら離婚するって伝えてあります。プロの選手でもあるまいしもう支えられないって。- 1月29日

ママリ
別に偉くありません😅
比べ方が幼稚というか、そもそも比べる物でも無いと思います😓
-
怪獣と天使
コメントありがとうございます!
ですよね!!比べて何になる?って聞いても自分の凄さを力説でウザいんです。- 1月29日

ままり
第三者からの意見としては…
ちょっとご主人の言っている意味がわかりません😅
「友達数」と「友達としての信頼度」は必ずしも比例するわけでは無いですし…。
そりゃ人数多ければガヤガヤして楽しいことは楽しいと思います。
けど、偉い?のか…?謎。
楽しいと偉いは違うかなと、私は思います。
趣味の数でマウントするなら、ピアノに書道、手芸に園芸、料理にマンガ、アニメ、家族旅行…が、趣味の私からしたら怪獣と天使さんのご主人よりも楽しく過ごしてるし、めちゃめちゃ偉いですね!!笑
-
怪獣と天使
コメントありがとうございます!
そこなんです!多いから俺は友達から愛されてる♡って勘違いしてまして😂
多いくせに相談できる友達いないから、私にまで家庭であったことを友達に愚痴るなって制限かけてきましたからね😓私は少なくてもちゃんと相談できる友達いるわってなります、、
わー!すごい!!偉すぎます!笑- 1月29日
怪獣と天使
コメントありがとうございます!!
理解できないって言っても自分の凄さを毎回力説されてウザいんです。